おはようございます。2024年6月までに貯金目標500万円を目指す47歳既婚子無し派遣女です。

9月10日に引落とされた8月分の通信費がやばいです。




合計65,599円

auから楽天モバイルに変えたので、iPhoneの分割の残債が59,960円。

分割か一括かの違いで、最終的に支払う額は変わらないんだけどね。一気にくるとビビるよね。




楽天モバイルの使い心地は…近頃ほとんど外出しないからいいけど、通院などで外出した時は電波が悪くて困る!

場所にもよるんだろうけど。楽天Linkで電話もかけられないし。(呼び出し音1回で勝手に切れる)今後に期待です。

通勤するようになったら乗り換えるかも?