はーい、ガイドのオカンです!オカンて呼んでね〜!


びっくりびっくり笑い泣き笑い泣き笑い泣き

おかん!笑

ドライバーは、おとん!なのか。
いえ、ドライバーはオスマンさん笑

ガイドさんが、遠くにいて呼ぶ時。

「おかーん!」と、叫ぶ自分に爆笑!

{9F2CA2CD-BD96-403D-8E3A-9D88386E560C}

真面目なオカンさん。わかりやすく丁寧な説明。

{2D0913BF-1CFD-4525-A385-3FB2081D4EE2}

絵になる、オカン。

すご〜く良い話をした後、そうですね。トルコ人は日本人と同じで心が小さいです!←自信満々。


え笑


あああああ、何?優しいてこと?
 
そうでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

とか、はい。こちらの絵を見てください!

頭でしょ〜馬でしょう〜


馬?!腕じゃない?笑

あああ、笑‼️


オカン、大好きです笑
めっちゃ面白い‼️

本をかなり読んでるらしく、かなりの物知りです。

話すとめちゃ長くなります笑

途中壺屋さんに行くというから、買わないよ!壺いらんし!行かなくて良いから!と言っても、

「いえ、勉強の為に見てください!買わなくて良いんです!本当に勉強なりますから!」と、引かない。

「その手口は知ってるから、わたし行かないからね。」

オカン、潤目で焦り出す!


「わたし、行かないと怒られちゃいますm(__)m」


キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

ああ、そういうこと。
壺屋に言っちゃったのね。

さらに、「次に行く博物館は壺屋のサインと許可がないと入れません!」

キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

うまいこと出来てるのね笑


仕方ないから行くことに。

案の定、この壺は◯◯万です〜!日本に送れます!心配いりません〜!いいでしょう〜?

と、引かない笑

私「わたし、メルスィン住んでるしトルコリラで給料貰ってるしお金ないよ。5リラ(157円くらい)で買えるやつある?笑」


ないよな、ないよね笑

無理と思ったのか!


すぐ、次の博物館の許可くれました。

{19B2AE3C-52FC-4A5E-987B-4DF9C28DE6D7}

何、これが許可書笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

これ、コピーして2リラ取って観光客に売りたいわ笑

たまに、しつこい物売りさんもいたり六本木で捕まったケバブ屋さんもいるけど。

基本みんないい人なんです笑い泣き
売るのに必死なだけです笑

ぜひ、この辺りを観光するときは!
しつこい物売りさんも楽しんでください笑

オカンは真面目だから、「ごめんね、本当に!壺いらないけど行かなきゃ私が怒られちゃうの。」


大丈夫だよ、わかったよ、オカン。

オカンのためなら行くよ笑


オカンから最後に日本にいるみなさんへと一言預かりました。

「みなさん、トルコは沢山の見る場所があります。

ニュースでは危なくて怖いところしか映されませんが大丈夫!是非見に来てください。お願いします。」

オカンから私に一言。

「友達、沢山連れて来てください!」

私。

「わかった!トルコ人の友人に勧めとくわ!笑」

オカン。

「じゃなくて!日本人です!」笑


オカンのお陰で、暑かったけど楽しい時間が過ごせました!
オカンありがとうウインク
オトンも車出してくれて、ありがとうニコニコ

観光した場所は、また別にブログに書きますラブ

汗かいて沢山歩いた後は!!

{87023979-6340-4BBC-8EBE-6847D8A69C36}

これですよね〜笑

{32C3CE7C-12C5-49C7-AF11-AF1745221271}

夕方綺麗な景色を見ながらおねがいおねがいおねがいおねがいキラキラ
 
乾杯〜ニコニコニコニコニコニコニコニコ