№3  対談 東葛から問う 小出裕章 vs 小林泰彦 | LIZABSTRACT

LIZABSTRACT

♡ Can you feel my heart beat? ♡
プロフィールに書いています。無断転載お断りしております。

☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 


№1  対談 東葛から問う 小出裕章 vs 小林泰彦

№2  対談 東葛から問う 小出裕章 vs 小林泰彦


「動画があった♫」<対談>小林 泰彦VS小出裕章1/19千葉県柏市


☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:*




小出先生が、公共施設はわりと掃除が

行き届いていて低い場合が多いとおっしゃっていたので、
会場の暗闇の中で、二階席の自分の席の膝当たりで
線量を計測すると 0.12μSvでした。

昨年夏 銀座4丁目交差点で測ったら
同じ位の線量でした。
高さが大分違うので一階席はもう少し高かったのか
わかりませんが、そんな値でした。




☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 




話は変わりますが・・・

動画が見つかったので、
対談の内容は動画を見て頂く事にして、
今日は対談の中で、海洋汚染についての事から
私が気になった事をモチーフに
それに関連して様々な実際の問題を
考えてみたいと思います。



ちだいさんのブログを読んだら、
ちだいさんは対談終了後に小出先生と小林先生に
質問されたようで、小林先生は「ひじきを食べなければ」
とか「たばこを吸わなければ」福島や柏に住んで
普通に生活して問題ないのだそうです。

「100ミリシーベルト以下だったら、
子供の放射能も増えないし、放射能より
ひじきの方が危険」と言う小林先生のご意見。

「ひじきが危険」と言うのは、
ひじきの中に含まれる「無機ヒ素」の害なのか?
それとも「海洋汚染による放射性物質」の心配、
それとも その両方の事を言っていらっしゃるのか
はっきり私には何を指して危険と言われたのか
わからないのですが・・・



☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 


「ひじきを食べ過ぎてしまった!」



2011年毎日新聞 5月26日(木)23時19分配信 のニュースで
「21日に採取し、ヒジキから1キロあたり2200ベクレルの
放射性ヨウ素(規制値は1キロあたり2000ベクレル)と
1100ベクレルの放射性セシウム(同500ベクレル))、
アラメからは970ベクレルのセシウムを検出した。」と
言う事が報じられた。



☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 



小出先生がおっしゃった、「海洋汚染」の事が
私には非常に引っかかっています。



小出先生がおっしゃったのは、
空間線量ではセシウムの1000分の1くらいが
ストロンチウム。
そしてプルトニウムは100万分の1くらいなので
それ程大きな値ではない。
しかし海洋汚染では、ストロンチウムは水溶性が強いので、
セシウムと、もしかしたら同程度くらいあるかも
しれない
とおっしゃっいました。


つまりひじきに1100Bq/kgの放射性セシウムが
出たら、ストロンチウムも同じくらい
入っている可能性があるのだが、セシウムとは
核種が違うので検出されづらく、検査に時間もお金も
かかるので公表される機会が少ない。



ストロンチウム-90はカルシウムと似た性質で、
化合物は水に溶け
やすいものが多い。



体内に取り込まれたら、排泄されものもあるが、
大部分は骨の無機質部分に取り込まれ、
長く残留し、骨髄腫や造血器に障害を
引き起こすと一般に言われている。


半減期は29. 1年である。




☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 


小出先生の海洋汚染のお話を聞いた後で
2012年6月4日 本間一功さんと言う南房総の漁師さんが、

魚の奇形は、最近顕著になっている。
奇形が出ている魚の種類は、ヒラメ、スズキ、ブリ。
生態系の上にいる魚が多く、そういった魚は
背骨が歪んでいたり尾びれがなかったりする

そして奇形魚がらは700Bq程のセシウムが検出される」

そう話して話題になった事が思い出されました。




この頃には千葉産の魚は食べないように
すでにしていましたが、
そういった魚が回転ずしに売られて行くと言うのを
聞いて、家族で回転ずしに行って子供たちが
知らないでそういった汚染魚を食べているだろうと
思うとゾッとしましたが。


最近記憶に新しいのは、「ムラソイ」の
「1キロ当たり25万4000ベクレルの放射性セシウム」
ですが、これにストロンチウムも乗っけて
考えないといけません。

魚の骨にはストロンチウムが溜まっています。



☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 


最大濃度の汚染魚捕獲=第1原発港で、セシウム基準2540倍―東電
時事通信社 2013年01月18日21時44分


東京電力は18日、福島第1原発の港で捕獲した魚「ムラソイ」から、1キロ当たり25万4000ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。魚では過去最大で、国の食品基準値の2540倍。1キロ食べた場合、内部被ばく線量は4ミリシーベルトという。

 東電によると、港は第1原発の東側にあり、海水や海底の土は汚染の度合いが高い。外側の海と仕切られていないため魚が自由に出入りできる状況で、東電は仕切り網の設置や魚の駆除を行う。



☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:*


こんな地図があります。

放射能汚染世界地図





LIZABSTRACT





☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 



学校給食が危ないと言う話を聞きますが、
まさかここまで酷いとは思っていませんでした。




☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 




報道されない【学校給食放射能汚染】の実態!最高1キロ当たり1293ベクレル

 2012年2月4日 16:00 


■18万人が放射性セシウム入り給食を……
2012年02月02日、日本共産党の衆議院議員・宮本たけし氏が自身のブログにて、学校給食の恐るべき放射能汚染の実態を告発した。




12月1日現在で放射性セシウムが入った可能性のある給食を
出した学校は18都府県46市区町村433校26園。
食べた可能性のある子どもの数は驚くべきことに
18万人
に上っています。

このうち暫定基準値をこえた学校が2校
宮城県では1キログラムあたり1293ベクレル
という恐るべき数値が出ました。



「出荷制限等の措置があるから大丈夫」なんていうのは
何の根拠もないことです。




鹿野農水大臣も昨日の予算委員会で、
「調査検査体制が十分だと思っていたところが、
そうではなかったことにつては反省している」と
答弁せざるをえませんでした。




☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 



でも 反省しただけで済む問題じゃ

ないんじゃないでしょうか?




 

私は怖いから食べないで東北を応援派ですが、
大人が応援したくて自分で選んで食べるのは勝手だと
思うので、食べて応援している人を批難するつもりは
ありません。
安くて美味しいし、大丈夫だと
大人が食べているのには反対しません。



ただし、子供が選ぶことも出来ず
知識も与えられずに給食で食べさせられている。
親も黙認しているのは、
努力が足りないと思います。


問題がどれほど深刻か考える機会が
もっと必要だと思いますし、本当は
これまで、東北応援フェアーで買いまくって
食べまくっていた方も、
何かの機会で少しづつでも考えが
変われば良いのに・・・と思います。


愛してくれる大人が病気になるのも、
子供たちを傷つける事につながります。




私の知り合いの仲良しの方が、
東北出身なので東北を応援して
事故後からずっとわざわざ東北から
取り寄せて応援して食べていました。

ずっと食べ続けたら、一年位で体調を崩した
そうです。郷土を愛する気持ちが
そういう結果になり本当に可哀想です。



きちんと測定して
安全な物を選ぶシステムが
不十分な事が原因でもあります。


混ぜたり、切り身にしたりして
騙してごまかして 売り切ってしまおうと言う
間違った考えが消えれば、
危険をずっと減らせるのです。





すでに日本海側の汚染も、汚染世界地図が
描かれた2012年2月よりもかなり進んでいますし、
新たな放射性物質も沢山、
現在進行形で出ています。




ハワイや西海岸に福島の瓦礫が漂着し、
今後も数年に渡って漂着し続けるそうです。
海外の魚も汚染が進んでいる事と
想像できます。



☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 




最後に、おそらく建物の外も
きちんと除染が行われているだろうと
予想される「柏市民文化会館 大ホール」の
雨水が集まるような場所は、一体どれくらいの
線量かを測って来ましたので、
その写真を載せて置きたいと思います。




LIZABSTRACT


LIZABSTRACT



0.25μSv
きちんと管理された公共施設でも、
雨水の集まる場所は線量が高いです。

お子さんを水たまりや雪で遊ばせないように
してください。勿論 雪を食べたりも
しない方が良いと思われます。


個人的には埼玉県などの自然氷の氷室の氷なども
(311以前は大好きで、わざわざ 冬でも
かき氷を食べに行っていましたが・・・)
子供には勿論、余りオススメな食べ物で
なくなってしまいました。


時間が経つと忘れがちになりますが、
汚染はますます進んでいます。

これからは今までより更に
海からの食品に心を配り、
また水のある場所 雨水 雪も
河川や沼 池 そしてそこに住む
魚や生物の汚染の深刻さにも
気をつけて行かなければなりませんね。



LIZABSTRACT