[内部被ばくの危険性を訴え 米出身詩人]の記事 | LIZABSTRACT

LIZABSTRACT

♡ Can you feel my heart beat? ♡
プロフィールに書いています。無断転載お断りしております。

内部被ばくの危険性を訴え 米出身詩人 今治 



 核の問題を追究してきた米国出身の詩人アーサー・ビナードさん(45)が9日、愛媛県今治市玉川町摺木のグリーンピア玉川で講演。内部被ばくや原子力の持つ危険性を訴えた。市内のカフェが主催。約120人が参加した。 ビナードさんは、間違っていても強情に自説を変えない意味のことわざ「這(は)っても黒豆」を挙げて、日本の原子力エネルギー政策を批判。「東京電力福島第1原発事故以降、(安全性に関し国や東電などが)主張してきたことは完全に崩壊した」と述べた。 内部被ばくについて「被ばくしたときは痛みを感じな… [記事全文]
http://www.47news.jp/localnews/ehime/2012/11/post_20121111094918.html



☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:'☆。.:*:'゜★゜'・:*:.。.:* 




この記事の続きが読みたいけど

早くも削除されている。



ベンジャミン・フルフォード

「ロスチャイルドさえも、今、日本の覚醒を待望している!」

http://www.youtube.com/watch?v=CwZRNFVSVT8&feature=watch-vrec



日本の報道は本当におかしい!と

ベンジャミン・フルフォードも言っていたけど

報道が腐っていたら、いい国になんかなるはず

ないと思う。


報道人の良心ってものが

90歳の福島菊次郎さんにだってまだ燃えているのに


福島菊次郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E8%8F%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E

現役のジャーナリストがこれか!と思う。


目覚めよ!愛媛新聞!