東京より「愛と元気と勇気を」お届け!

 

 

 

 

今日も元気な

ヨガ講師・宿命鑑定師の Liz ですウインク

 

 

クローバー皆様に元気と勇気をお届けする「instagram」は毎日更新。

 

 

 

 

おはようございます晴れ

 

 

 

 

クローバー自己紹介はこちら

 

 

 

 

リボン乳がん闘病記リンクまとめはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

まじかるクラウンLizsmileYOGA
 

★銀座・日本橋スタジオ

陰陽ヨガ

マインドフルネスヨガ

BC調整ヨガ

ゆるゆる乳がんヨガ&シェア会

 

★オンライン
無料「ゆるゆる乳がんヨガ」

 

★パーソナルヨガ


■ 詳細・お申し込みはこちら

https://mosh.jp/lizsmile/home
 

 

☯️人生のバイオリズムを知り

貴方らしく豊かに生きるための

「宿命鑑定」

※運気・運勢・開運・持って生まれた才能や役割
※家族運・健康運・金運・仕事運・恋愛運etc
※各種ご相談など

 

■ 詳細・お申し込みはこちら

https://mosh.jp/services/104428

 

 
 
 

 

 

「哲学好き」のヨガ講師・宿命鑑定師です。
(東洋思想、陰陽五行論、仏教、密教、ヨガ哲学など)
 
 
陰陽五行論」の ”生き方・在り方” をお師匠様から学び中。
(宿命鑑定もこの学問です)
 
 
この”学び”と”ヨガ・瞑想”を実践しながら生活することで
思ったこと、感じたことを【 Liz語録 】で書いています。
 
 
----------
 
 
 
 
 
「かわいそう」という感情が
 
 
好きではありませんでした。
 
 
 
 
 

プライドかな

 

 

昔、

 

 

 

「かわいそう」と思われたくなくて

 

 

 

変に頑張る癖がありました。

 

 

 

 

子供の頃から30代くらいまで、特にこの気持ちが強かった。

 

 

 

 

で、30代後半、精神的に不安定だった頃に出会った言葉あって。

 

 

 

その言葉に救われました。

 

 

 

それは

 

 
 
 
 
 

かわいそうな人はいない

 

 

かわいそうな人、は世の中に存在しないんだよ。と

 

 

 

 

「かわいそう」と思う出来事や、感情はあるけれど。と

 

 

 

 

なんだか細かい話に聞こえますが、私はこの言葉で当時、楽になりました。

 

 

 

 

読んでくれている皆さまはどうでしょうか?

 

 

 

よくわからん!という人が多いかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

そこから10年以上経った49歳の私は「かわいそう」という感情を

 

 

 

こんなふうに捉えています。

 

 

 

 

 

宝石ブルー10年前はこんな私になっているとは

1㍉も思わなかったな。

 
 
 
 

かわいそうな自分

 

 

昔の出来事がふと降りてくることが非常に多い私。

 

 

 

その当時に臨場感が移動してしまうので

降りてきた出来事の内容によっては

涙が出ることも多い。

(涙は浄化なので、できるだけ出し切るようにしています)

 

 

 

少し前までは子供の頃、赤ちゃんの頃の

記憶を思い出していましたが。

 

 

 

最近は10代〜30代の頃の

「かわいそうな私」がよく

降りてきます。

 

 

 

 

 

 

 

悲しんでいる私。

 

 

悔しがっている私。

 

 

嫉妬している私。

 

 

悔しがっている私。

 

 

後悔している私。

 

 

「愛」の取り扱いがうまくできなくて

爆発している私。

 

 

 

そんな「かわいそうな私」を

 

 

 

一つ一つ、できる限り丁寧に見つめ

癒してあげています。

 

 

 

これが「インナーチャイルド」を癒すことなんだろうか?

 

 

 

 

※インナーチャイルドについては勉強したことがないので

想像です。

 

 

 

 

 

癒し方

 

これは私が勝手にやり始めたいことで

 

 

結果「癒されるな」と思うことです。

 

 

 

 

 

何か思い出した時に、それを「排除」せず

 

 

当時の自分を「自分でハグする」だけです。

 

 

 

 

気が済むまで。

 

 

 

 

すぐに気が済むこともあれば、何度も出てくることもある。

 

 

 

忙しくて構っていられない時は

 

 

 

「あとでね」とハグして、その時は終了。

(絶対に排除しない)

 

 

 

また縁ある時に出てきたら、「ハグする」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Liz語録

 

 

「かわいそう」は「可愛い」よ!

 

 

 

 

ヨガに出会ってすぐの頃にお世話になった先生に

なんでだったかは忘れたけど

(内容は大したことなかったはず)

 

 

 

「りっちゃん、かわいそうに〜。」

と背中をさすってもらったことがある。

 

 

 

今でもその手の温もりを覚えていて。

 

 

 

かわいそうな自分をハグする時は、その温もりを思い出すことがある。

(母や父の温もりや、今まで私に温もりをくれた人たちが

他にもたくさん出てきます)

 

 

 

自分で癒しているようで、縁ある方の記憶が癒してくれている。

 

 

 

 

なんでも排除するとね、いい思い出も消えてしまうから。

 

 

 

排除する癖がある方がいらっしゃったら

大丈夫だったらだけど

少しづつ緩められたら

いいなと思います。

 

 

 

「幸せ」たくさん感じていきましょうね〜おねがいお願い

 

 

 

 

 

 

クローバー近日開催、ヨガレッスンはこちら下矢印

 

 

----------

 

クローバーオンライン初開催!

【 静 】脳の休息でストレスレスへ

「マインドフルネスヨガワークショップ」

zoomオンライン

日時:10月1日(日)10:00-11:30 

■ 詳細・お申し込みはこちら

 

 

----------

 

虹パークヨガイベント

【 陰陽 】新宿御苑で☯️陰陽ヨガ

場所:新宿御苑(公園内)

日時:10月9日(月祝)10:30-11:30

■ 詳細・お申し込みはこちら

 

----------

 

リボン乳がん体験者のための

【 心 】ゆるゆる乳がんヨガ&シェア会

場所:ハスヨガ銀座

日時:

🈵9月23日(土)11:00-12:00 

 ⇨終了後、希望者のみ近くの飲食店でシェアランチ会

🈵9月30日(土)11:30-12:30 

 ⇨終了後、希望者のみ近くの飲食店でシェアランチ会

・10月14日(土)11:30-12:30 

 ⇨終了後、希望者のみ近くの飲食店でシェアランチ会

■ 詳細・お申し込みはこちら

https://mosh.jp/services/63425

 

----------

 

 

まじかるクラウンリニューアル!

【 動 】BC調整ヨガワークショップ

〜乳がん治療・術後の体を整えQOLをあげよう〜

場所:ミライスタジオ日本橋

日時:

・10月7日(土) 10:15-11:45 
・10月7日(土) 13:15-14:45 ←残席2名

■ 詳細・お申し込みはこちら

 

 

----------

 

 

☯️人生のバイオリズムを知り

貴方らしく豊かに生きるための

「宿命鑑定」
※運気・運勢・開運・持って生まれた才能や役割
※家族運・健康運・金運・仕事運・恋愛運etc
※各種ご相談など

■ 詳細・お申し込みはこちら

https://mosh.jp/services/104428

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、こんな性格なので、頭の中は毎日忙しいのです。

 

 

 

だからヨガや瞑想が必要な私なんだと思う。

 

 

 

とあるヨガの先生が

 

 

「ヨガも瞑想も哲学もない世界」が訪れるといいね。

 

 

と言っているのを聞いたことがある。

 

 

 

その意味が今になって分かる。

 

 

いつか私もその境地に行けるのだろうか?

 

 

 

うーん、いや

 

 

 

逆かなぁ。もっとどっぷりその世界にいたいのが

本来の願いかな。

 

 

 

 

 

 

 

流れに任せてどこに行くのか、どうなるのか?

 

 

 

楽しみにしていこう!

 

 

 

そして、

誰かの役にたつ体験を、

これからもさせていただけるよう

お導きいただこうウインクお願い

 

 

 

ではでは、今日もなんだかよくわからない話を

書いてしまった気もしますが。

 

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

皆様の今日が豊かでありますようにお願い

 

 

心から願います。

 

 

 

 

 

愛と感謝を込めて

Liz

 

 

 

 

まじかるクラウンランキングに参加中

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ ←ポチっとおして応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村