炊飯器でホットケーキ作り




今回は炊飯器でホットケーキを作ろうと思います!フライパン以外で作るのは初です。


材料

ホットケーキミックス(200g)

卵2個

豆乳飲料(今回はピスタチオ味)1本



全て炊飯器に入れてスパチュラで混ぜるだけ!丁寧な方はきっとボウルに材料を入れて泡立て器で混ぜると思います笑



あとは普通に炊飯します。我が家の炊飯器にはケーキモードがないのでどんな仕上がりになるのか気になります。


炊けました!ぐりとぐらのホットケーキみたい!

箸で真ん中を刺してみましたが特に問題なさそうです。生焼けなら再加熱するか電子レンジでさらに熱を通します。




ほんのり甘くてふわふわで大満足な出来です。

市販の蒸しパンの油分と甘さが少ない版みたいな仕上がりです。

素朴ですがピスタチオの味もちゃんとしました。


豆乳飲料の味を変えればいろんな味のホットケーキができるのでおすすめです!

今度は抹茶味の豆乳にゆであずき缶を加えて作ってみたいと思います。絶対美味しい!






市販のお菓子よりはかなりカロリー低めかな?