「黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部ー美濃の茶陶」展@サントリー美術館 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

東京ミッドタウンのサントリー美術館で始まった

「黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部ー美濃の茶陶」展に行って来ました。

 

音声ガイドを借りてゆっくり観て廻ることができました。

館内は写真は禁止ですので入り口だけですが・・

 

 

 

 

鼠志野茶碗や織部片輪車文沓茶碗など

私が今まで持っていた美濃焼のイメージが変わりました。

モダンで新しい。

 

 

 

 

ほんと、タイトル通り「しびれるぜ、桃山!」かな♡

 

会期中展示内容が変わりますし(また観たい)

何度か行ってみようと思います。

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村