「茶の品種」 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

今日は、「茶の品種」を読みながらのお茶タイムです。

 

 

最近おしゃれな日本茶のお店(カフェ)に行き

品種名でお茶を選んで飲む機会も増えてきています。

 

また、昨年の「日本茶AWARD」でも新しい品種名を見聞きし

東京にいながら全国各地のお茶を飲み比べることができるのは

お茶好きな一人としてはとてもうれしいことです。

 

 

 

 

 

 

「命名の由来」のところを読んでいるととても興味深いです。

 

花の写真、雌しべと雄しべの高さって、いろいろある!

 

次回のカフェ巡り

ちゃんと品種名でオーダーする参考に。

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村