「勐海古樹茶」を飲みながら中国宮廷ドラマをみる | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。

 

 

先日のよみうりカルチャー川﨑「季節を楽しむ台湾茶」講座にて

T様に貸していただいた中国宮廷ドラマのDVD「宮廷女官 若曦」を

ちょっとだけ・・と見始まってしまったのが

大変なことに・・

 

 

「勐海古樹茶」をちびちびと飲みながら

昨夜はすっかり夜更かし。

 

 

 

 

舞台は清王朝4代皇帝康熙帝の頃。

 

タイムスリップした若曦と皇子たちの関係に目が離せないのはもちろん

「御茶坊」で皇帝に茶を献じる宮女として仕える若曦・・

 

 

 

 

 

 

碧螺春、太平猴魁などのお茶や

蓋碗でお茶を飲むシーンもたびたび登場し

中国の名言が引用されていたりして予想外に引き込まれ

すっかり自制心をなくしてしまって・・(汗)

 

これまでのところ、今までのドラマのようにドロドロした怖い場面が無いのが何より(笑)

 

 

連休の来客やお出かけの予定もあるので

ほどほどにしないと(苦笑)

 

 

それでは皆様今日もお元気で~。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村