台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉」です。
先月のことになりますが福岡へ。
あちこちで北京語が聞こえて
台湾から?
巻き舌だから大陸からかな?
そんなことを考えながら歩くのもおもしろい。
福岡からだと台湾はすぐね。
買ってきたお菓子でお茶時間。
お茶は武夷山桐木の正山小種にしました。
現地の伝統的製法で作られたタイプのものを飲むとほっとします。
香りの変化を楽しみながら・・
飲んだ後の茶葉も触ってみたり。。
***
外の風は冷たく慌ただしい師走なのに
学びたいこと、やってみたいことがなぜか多くなるこの季節(苦笑)
お茶を飲んでゆっくりする時間が何より大事だし
私にとって、無くてはならないもの。
皆さま、今日もお元気で~。