JR川崎駅徒歩5分
台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉」です。
今朝は、予報通り54年ぶりの11月に降る雪。
事前に外出の予定を変更していたので
のんびりクリスマスリースを作ろうかと思います。
***
さて、先日のステップアップクラス「もっと知りたい台湾茶・中国茶」ですが
この日は差し込む日差しも暑いくらい(・・で半袖)
ウエルカムティーは
静岡お茶まつりで衝撃の出会いをした(笑)「熟成茶」の水出しです ( → ☆ )
そして、岩茶。
いつもと違った淹れ方をしていただきました。
リズムよくトン、トン、トンと。
皆さまお茶はもちろんのこと
”器が大好き!”という方々ですので
器のお話しも弾みます♪
益子の陶器市にも行かれたそうですよ。
今回は
中国の陶磁器について、紫砂壺の話など
大分時間が長くなってしまいました。
お疲れさまでした。
お子さまの下校時間、大丈夫でしたでしょうか。
今年は夏から一気に冬へと・・そんな感じです。
でもまだまだ秋を感じたいです(食べ物でね、笑)
ちょうど夫が台湾へ出かけて戻りましたので
台湾のお菓子もいろいろ買ってきてもらいました。
甘いものから塩辛いものまで
こちらもあれこれ召し上がっていただきました。
飲んだお茶は
* ウェルカムティーは熟成茶の水出し
* 白瑞香
* 金牡丹
* 黄玫瑰
* 奇丹
来月12月は21日(水)の予定です。
クリスマスもちょっと意識しながら・・
また来月、お待ちしておりますね。
外は寒いです。
風邪などひかれませんように・・