JR川崎駅徒歩5分
台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。
ドレスデンから電車でマイセンへ。
似たような名前の駅が続きますが
電車内のこの電子案内板は便利ですね。
ドイツの名窯「マイセン」
そのマイセン磁器製作所へ。
入口を入ると彫像「サクソニア」がド~ンと迎えてくれます。
"スノーボール"と呼ばれる貼花装飾がスカート一面に~♡
絵付けや造形仕事の工程(実演)を見学しました。
説明はドイツ語ですが、日本語のイヤホンを貸してくれます。
手のひらでシュッとひねると~あらステキ!花びらの完成です。
きれいな方ですね。
ショップで、カタログ2016版、歴史本や大人も楽しめる塗り絵本などを買って
かなり重いです。。。(後先考えずに・・汗)
マイセン磁器美術館内もじっくり見学しました。
ステキすぎて、お写真がきりがないので
ティーポットやティーボール&ソーサーなどをご紹介しますね。
あっという間に時間は過ぎて
併設の「マイセンカフェ」で一休みです。
長くなりましたので、「マイセンカフェ」の様子はまた次回にさせてくださいね。
それではまた。