カルチャーレッスンのご報告 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


JR川崎駅徒歩5分

台湾茶・中国茶サロン「アトリエ茉莉(マリ)」です。



オリンピックに高校野球とハラハラドキドキの今週ですが

今月の”カルチャーサロン川崎”でのレッスンの様子です。





今月は、「新しい品種」の話をさせていただきながら

5種類の台湾の烏龍茶を楽しんでいただきました。


飲んだ後の茶葉がもりもりですね。


茶壺と蓋碗を使って淹れていただきましたが

皆さま指先がきれいです。


聞香杯を使って

今年の高山茶のフレッシュ感

”濃醇爽口”を感じていただけたと思います。


台湾のお菓子を4,5種類など

「色々なお菓子があるのですね~」と楽しんでいただけたかな・・


お持ち帰り茶葉をご自宅でも淹れてみてくださいね。


 

飲んだお茶は


* 阿里山金萱茶(炭焙)

* 翠玉

* 四季春

* 凍頂烏龍茶(2016)

* 杉林渓烏龍茶(2016)



今日も暑そうですが応援応援!

皆さまお元気で~。