ヴォーグ社ステップアップレッスンで「リボンのフォトフレーム」 | 茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

茉莉工作室  atelier mari ~アトリエ茉莉~|川崎駅5分の台湾茶・中国茶教室

台湾陸羽茶藝中心「泡茶師」の茉莉(マリ)です。

台湾茶・中国茶教室の「アトリエ茉莉(マリ)」です。


「アトリエ茉莉(マリ)」です。


またまた私も日本ヴォーグ社、池田先生のブラッシュアップレッスンに出かけてきましたよ。

お教室を開いた今も

新しい、より良い方法を学び

技術を確かなものにしていくことはとても楽しい!


今回は"リボンのフォトフレーム”。

ストライプはグレーにして、焼きあがりました。




フレームの内側部分、ドット(スカラップ)を等間隔にきれいに貼る方法

フレームの厚み、縁のカーブにぐるっと無地転写紙をきれいに貼る

最後にフレーム全体、ストライプ転写紙を重ねて真っ直ぐきれいに貼るやり方

アクセサリープレートへ転写紙をきれいに貼る・・・等々





シワやたるみはイヤ!(笑)


”きれいに貼る”の言葉をしつこく書きましたが苦笑

どれも、一手間で、簡単によりきれいに転写紙を貼る方法

今回も盛りだくさんでした。


私はMOKUBAのリボンを付けてみました。




ストライプもいろいろ応用して楽しめそうですね。







にほんブログ村