最近までただの音楽を作るツールとしか思ってなかったけど
何となくギターを触ったり遊んだりしてると色々発見して面白い。

例えば最近の俺のブームは曲中にTONEノブを触る事。
ピックアップのセレクターやVOLのノブは頻繁にかなり触るけど
TONEのつまみは間違いなく触らない、っていうか配線自体を切ってた。
ロックやメタラーの人がよくやってるトーンカットね。
理論的な話をするとトーンカットは電気信号のロスが無くなって当然劣化はしない。
TONEを付けてるだけでもつまみがフルの状態でもその回路は通っているから若干の音質の変化は出る。
さらにTONEを絞ることで高音は削られて原音からは遠ざかっていく。
でもその劣化した音が最近の好み。
ジャズ系の方は0にしてモコモコのウーマントーンで弾いてるよね。
トーンを触る(絞る)事で渋みや味や音質の補正が加わってフレージングに深みが出た気がするしコードを弾いたまとまりも変わってくる。
曲中でも色々表情を付けられて楽しい。
TONE付きのギターを触る時はTONEをフルにする事はまず無くなったかな。

あとシングルコイルのピックアップがハムバッカーより本当の意味で太い音が出せるっていうのも解った。

$lix 裕-Yuu- オフィシャルブログ