今回も何となく邦画を観ました。ちなみに自分は鉄道マニアでもなんでもないです。



『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』

lix 裕-Yuu- オフィシャルブログ

ストーリー(あらすじ)

50歳を目前に電車の運転士になる決意をした男と、家族の再生を描いたドラマ。主人公に中井貴一、妻役に高島礼子、娘役に本仮屋ユイカ。一流企業に勤める49歳の肇は、ろくに家庭も顧みず、忙しく仕事に追われる日々を送っていた。そんなある日、故郷の島根で一人暮らしをしている母が倒れたという知らせを受ける。それをきっかけに仕事一筋の人生に疑問を抱き始めた肇は、子供の頃に憧れていた一畑電車、通称“バタデン”の運転士になることを決意する。

キャスト・スタッフ

キャスト: 中井貴一、高島礼子、本仮屋ユイカ、三浦貴大、奈良岡朋子、橋爪功、佐野史郎、宮崎美子、遠藤憲一、中本賢、甲本雅裕、渡辺哲、緒形幹太、石井正則、笑福亭松之助
監督: 錦織良成
製作総指揮: 阿部秀司
脚本: 錦織良成、ブラジリィー・アン・山田、小林弘利
撮影: 柳田裕男
音楽: 吉村龍太
美術: 磯見俊裕
編集: 日下部元孝
主題歌: 松任谷由実
-----------------------

純粋に良かった。
何より解り易い!
難しい単語が出てこないし、
キャスティングもバッチリ。名演技と名言いっぱい。

カメラワークも良かったな。引きが多いので状況や風景が良く映ってたと思います。

この映画の趣旨はおそらく、
若い時に無理に自分の将来を固めて無くても良い、
いつでも夢に挑戦出来るという事だと思います。

いつか頑張って

「夢が叶いました」

って言いたいよね。

ペタしてね読者登録してねフォローしてねアメンバー募集中