タイヤ・ホイール
と
オーディオ
カーセキュリティ
の店
リクロス
です!
週末、平日問わず沢山のお問い合わせをいただいている欧州車へのコーディング変更のご依頼!
先日もUPしましたがBMWへの嫌いが増えてきています!
BMWは変更できる項目が非常に多いのでオーナー様の好みに変更できるのがいいですね!
ではでは早速作業させてもらったお車のご紹介!
いつもお世話になってるお客様のニューマシン!
F10 5シリーズ!
フォグランプLED化とコーディング変更です!
まずはフォグランプ交換から!
レンズが内側から汚れていたので外したついでにキレイに(^^)
だいぶ曇ってますね・・・
欧州車はかんたんにレンズ部分が外せる車が多いので取外してキレイにしちゃいます(^^)
曇りも取れてリフレッシュ!
反対側も同じく・・・
リフレッシュ!
綺麗にできたらバルブの取付け!
点灯チェックしてレンズを元に戻して取付けは完成(^^)
LEDに変更すると球切れチェックの為フラッシュしちゃいます・・・
なのでコーディングにてLED仕様に変更!
これで球切れ警告とフラッシングを止めることが出来ます!
テストして問題なし!!
FOGランプのLED化完了です(^^)
そしてそして〜!
今回のコーディング項目は非常に沢山あリますよ〜!
まずは定番のTVキャンセル!
走行中もTV視聴が可能になります!
あくまでも助手席の同乗者向けですよ!!!
お次も定番のDRL!
デイライトメニューも追加して〜!
任意でONOFF出来るように!
そしてそしてこちらも定番のUSB動画再生!
純正のUSBポートに動画を入れたUSBケーブルを差し込むと再生できちゃいます(^^)
もちろんTVキャンセルコーディングもしているので走行中もOKです!
お次は〜!
ドアロック連動ドアミラー格納!
通常は長押ししないと反応しませんがちょん押しでロックに連動してドアミラーが閉まります(^^)
あると便利な機能ですね!
お次は〜!
リバース連動ミラー角度調整!
バック駐車するときにギアをリバースに入れると助手席側のドアミラーが下向きに動きますが角度が深すぎて見にくい・・・
ここの角度を浅めに変更します!
通常これくらいなのを・・・
浅めに!
格段に見やすくなります!!
おすすめですよ〜!
お次は〜!
アイドリングストップの状態記憶化!
エンジンOFF時の設定を次回エンジンON時にも記憶してくれます!
毎回スイッチを押す必要がなくなるので便利です!
お次は〜!
シートベルト警告音のみOFF!
メーター内のインジケーターは残して警告音のみをOFFにします。
助手席に荷物を置いて警告音が鳴りっぱなし・・・
気になりますよね!
このコーディングで解決です!
お次は〜!
ライトON時についてしまうサイドマーカーをOFFに!
この辺りは好みですね!
今回はOFFにさせてもらいましたm(__)m
お次は〜!
エアコンのエンジンOFF時状態記憶!
エンジンを切る前の状態を記憶させることでいつも設定してる同じ風量でエアコンがONになります!
お次は〜!
idriveへのスポーツメーター表示!
走行中のパワー、トルクが表示されます!
雰囲気出ていい感じです!
その他にもリーガルディスクレーマーOFFや時計のGPS連動などなど沢山施工させてもらいました!
いつもご利用ありがとうございます〜m(__)m
お次のお車は〜!
はじめましてのF04 6シリーズグランクーペ様!
こちらもコーディングでのご来店です!
まずは定番のTVキャンセル!
お次は〜!
こちらも定番のDRL!
もちろんメニューも追加して・・・
任意でONOFF出来ます!
そしてこちらも定番のロック連動ドアミラー格納!
長押し不要でドアロックに連動してドアミラーが閉まります!
そしてこの6シリーズには純正セキュリティが付いているお車なのでアンサーバックも追加!
車両設定に項目を表示させてチェックを入れるとドアロック、アンロックに連動してアンサーバック音がなります!
音で確認できるので便利ですね!
その他にもリーガルディスクレーマーOFFなども変更させてもらって完成です!
また追加のコーディングがあれば言ってやってくださいませ!
ありがとうございました〜m(__)m
ここ最近はBMWはのご依頼が増えてきました!
新型のGシリーズにも対応しますのでお問い合わせお待ちしております!
さてさて今日もコーディングのご来店予定 数家なるのでバリバリ進めていきますよ〜!
まだまだ沢山のご来店にお問い合わせお待ちしております!!
今日も1日ヨロシク!!!
オートスタイルハウス リクロス
〒721-0957
広島県福山市箕島町5816-115-2
定休日 第3火曜日、毎週水曜日
TEL 084-982-6338
FAX 084-982-6339
Facebook https://www.facebook.com/lixinc2013