お客さまの家に伺う時の服装 | お掃除と整理収納であなたらしい理想の暮らしをお手伝い・創業37年家事代行のリビング・ ラボ【大阪】

お掃除と整理収納であなたらしい理想の暮らしをお手伝い・創業37年家事代行のリビング・ ラボ【大阪】

大阪の家事代行サービス、リビング・ラボの代表・大島愛子&スタッフのブログです。掃除、整理収納、オンライン片付け、家事レッスンなど暮らしを豊かにするお手伝いをしています。
ホームページ http://livinglabo.com/

こんにちは♪

女性スタッフのハウスクリーニング&片づけ・家事サポート
創業31年の株式会社リビング・ラボ
代表の大島愛子です。
 
 
よく「移動は車ですか?」と聞かれます。
大手業者さんのイメージでしょうね。
 
 
お客さま宅へ伺う際、
基本的には公共交通機関を利用します。
(脚立やホース、掃除機などを
持ち込む必要がある時は車を使います)
 
 
定期契約のお客さまでは
掃除機や踏み台はお家のものを
お借りします。
 
 
掃除に使う洗剤類は
業務用を購入していただき
お家に置かせていただきます。
 
 
お家で使っていらっしゃるものを
わたし達も使わせていただきます。
 
 
ですので、わたし達は
着替えと必要な掃除道具だけを持って
電車移動をします。
 
 
カバンは大きいですが
車で行くほどのことはないです。
時間も正確で無駄がないのが
公共交通機関のいいところ♪
 
 
 
 
 
{6644A461-9906-4EB1-8AE0-1B224B5D8A70:01}

 
 
 
電車に乗って私服で伺い
お客さまのお家でユニフォームに着替えます。
 
 
家事代行をされている方で
私服で、その上にエプロンだけして
作業されるところもあるようですが
 
 
わたし達はユニフォームに着替えます。
動きやすく、汚れることも気になりません。
 
 
創業当時から掃除メインでやっているので
おそらく他の業者さんより
家事代行での掃除も気合が入っています^^
 
 
だからユニフォームは必須!
 
 
かと言って、ユニフォームで訪問することはありません。
 
 
必ず私服で伺います。
 
 
いかにも掃除の業者が来た!
という風にしたくないからです。
 
 
ご近所の目を気にされる方もあります。
ご家族には内緒で
依頼してくださる方もあります。
 
 
周りから見たら
友だちが訪ねて来た
くらいの雰囲気で伺うようにしています。
 
 
周りの方に知られたくない
そんな気持ちがある方もご安心くださいね。
 
 
 
お伺いする時の服装は
どなたにでも好感を持ってもらえるように心掛けます。
 
 
作業前も作業後も
着替えはスピーディにしなくてはいけません。
サッと準備をして、しっかり作業、
作業が終わったらサッと片付けて着替える。
脱ぎやすく、着やすい服を選びます。
 
 
靴も同じです。
 
 
作業が終わり失礼する時に
お客さまが玄関までいらして
見送ってくださいます。
 
 
その時にグズグズと靴を履くわけには
いきませんので
脱ぎ履きに時間がかかるものはNG、
ロングブーツは通勤では禁止しています。
 
 
スタッフみんな、
脱ぎ履きしやすいパンプスなどを
自然と選んで履いています。
 
 
服装や靴のことは
ほんのちょっとしたことですが
なるべくスマートに、
そしてお客さまがストレスを感じないように
できることはしたいと思っています^^
 
 
 
 

 実家の片づけサービス

 〜親の老後の暮らし軽量化サポート〜

 ■スタートコース ¥21,600円

  3時間 整理収納アドバイザーのスタッフ1名でお伺いします。

  詳細はこちらをご覧下さい→★★★

 

今なら片づけサポートと同時に

お掃除もセットでお得にご利用いただけます。

 

【2016年12月末まで期間限定】

暮らし軽量化サポート

実家の片づけスタートコース

    +

①水まわりのお掃除3時間セット

   お風呂、洗面所、トイレのお掃除

 

キッチンのお掃除3時間セット

   キッチン全体のお掃除

 

※①か②のお掃除、どちらかをお選びください。

 

 期間限定価格  ¥35000(消費税・交通費込み)

 

 こちらからお気軽にお問合せ下さい。

 

~あなたの暮らしをもっと豊かに~

株式会社リビング・ラボ

 大阪市中央区南船場4-12-9-903

 TEL 0120-433-994(平日9:00~18:00/土・日・祝:9:00~17:00)

◆リビング・ラボ ホームページ→★★★

◆お問い合わせ→★★★

 
 
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。