今朝も元気😄

やっぱり、前日の食生活が

翌日に反映するんだなぁ〜


ひっさしぶりの

朝ジョグ行きました〜🏃‍♀️💨



超低速だったけど

何とか、止まらず〜🏃‍♀️チンタラと…




11年前を思い出した❗️


次女が幼稚園に通い出して

時間に余裕ができたので


溜まった下半身の脂肪を落とそうと

やり始めたジョギング〜


あの時よりは、走れてる❗️



うみかぜ公園で

腹筋50回❗️❗️





さてと、今日のミッションは


  1. 店の掃除
  2. ネット情報の更新
  3. 銀行
  4. 5月分の集計
  5. 1時半〜ペリー講座
  6. 海自カレー小分け仕込み

まぁは、簡単❗️

で、手こずった…
1時間で終わると思っていたのが
3時間近くかかった…😑

で、やったのはコレ👇


明日、横浜に商標登録の手続き

しに行くから

その時に必要なのです。


ミッション3、4は、インポッシブルで

後日 繰り越し〜


家に戻って、お昼食べて

ペリー講座に行こうと思ったら

思い出した💡❗️❗️


めっちゃ重要なこと…


今日の『ペリー来航』講座


浦賀港集合で

東京湾にクルーズ🛳️

行くんじゃん‼️


気付いたの 1時10分

浦賀港の集合時間 1時半

船の出航 2時🕑


ギリ行けるっしょ😅


速攻家出て、駅まで走って

1時16分 横須賀中央発 浦賀行き

滑り込みセーフ🆗


浦賀駅に、1時半に着いた‼️

早歩きで、約1キロ



お〜でも、浦賀の町も

写真におさめておきたい📷キラキラ



ペリー来航の地を

全面的にアピールしてるのね〜










着いたよ❗️浦賀ドック



良かった⤴️

まだ、来てない人もいるみたい。

乗船開始してないし〜🚢


余裕でした〜😙🎶



浦賀ドック遺跡👇




実は、私のお父さんとお祖父ちゃんは

ここで働いていた。





乗り込んだ船は、これ👇

思いの外、大きい





浦賀港を出て




赤い線のところを行きました🚢






出航〜⛴️







浦賀港を出て直ぐの燈明堂海岸👇

1853年当時の海岸線が残されている所

なので、ペリーも同じ光景を見たはず





観音崎大橋👇

ここ、横須賀シーサイドマラソン

ハーフの折り返し地点



奥の島が猿島🏝️👇






向こうは、東京👇





あそこを走っているフェリーが👇全長76mで

サスケハナ号と同じぐらいのサイズらしい






三浦半島の突端、剣崎👇





こちら、某アパレル会社の

社長さんの個人宅だって〜👇




他にも、色々と説明されたのだけど…

話を聴くのに夢中で

写真があまりありません…


主に、講座中の話に出てきた

アレコレが、ここです〜


と、どれも ほ〜と点と線が繋がる

興味深いクルーズ講座でした🛳️





横須賀中央に戻ってきて

休憩〜☕️🥰



久しぶりに日記書いた📓✒️



戻ってきて

仕込み、やっつけた👊ピリピリ




そして、夕飯にアカン飯を作った😬



数日前のマグロの残り物を

カツにしたついでに

野菜の天ぷら〜

天つゆ付けて無限に食べれるわ😋



まぁ、若返り策は

  • 自炊して野菜料理をしっかり食べること
  • 週2の運動
なので、食べたいものは、食べます‼️


明日は、横浜行かないと〜🚃