5月17日から

横須賀のウェルシティで

ペリー来航について学べる

講座が始まった。





全10回👇このような内容




¥7200と、とてもリーズナブル✨


初回は

1853年のペリー来航前史で


ペリー率いる、黒船艦隊が

ある日突然現れた訳ではなく


1739年から114年間の間に

6度、東京湾の入り口である

横須賀市浦賀に外国船が

来訪していたという話だった。


浦賀は、東京湾の入り口ということで

当時幕府の奉行所があったのだ。


そして、日本という島国を守るには

陸の軍備だけでなく

海上の武装も必要だということで


浦賀に造船所ができ

現在、ヴェルニー公園から見える

アメリカ軍基地に製鉄所が

造られるに至った。



浦賀の造船所

実は、私のお祖父ちゃんが

日雇いで働いていたところ

お父さんは、工業高校を出て

就職して働いていた

場所でもある。



私は、逗子市出身だけど

同じ場所で生まれ育った

私のお祖父ちゃんと、お父さんも

横須賀市には

深い関わりがあったのだなぁ〜

と感慨深い。




帰り道、ヴェルニー公園で

海をが眺めると




今までは

東京湾内で眺めが悪い👎

とか、見えるのは軍艦ばかり

とネガティブな

イメージを抱いていたのだが



歴史的な地に

いつでも行かれる自分は

幸せだなぁ〜🥰

とちょっと見方が変わった❗️





今、ヴェルニー公園では

こんなイベントをやっている。


横須賀オクトーバーフェスト




ドイツビール🍻🇩🇪と

ドイツの食べ物を売っているのだ。




一見賑わっているようにも

見えるのだが

メインを外れると

閑散としている…





チャラ🚲だったから

そのまま、三笠公園まで来てみた‼️



週末のカレーフェスの

準備が行われている



今年は、仕込みがキツいから

断ったけど

来年は、出店したいなぁ〜




飛行機✈️を、眺めて



今度、あれに乗る時には

どこに行くんだろう〜⁇

と考える🧐


当分、海外へ行く予定は無し🈚️


今は、国内旅がしたい🚄






いつもと違う角度からの猿島〜





あちら側は、アメリカンベース




明日は、商工会議所で
補助金の最終打ち合わせだ〜


今月中に手続きして

終わったら

ちょっと、のんびりとしたいわ〜🥳