昨日は、会計事務所で働くお友達と
昭和のまんまな大衆酒場で飲んでいました。

残念ながら、店内撮影禁止で
あの昭和感を皆さんにお見せできないのが
残念です。😥

昭和を愛する私的には、
無形・有形文化遺産ものです✨





【産能短大】科目修得試験受験票の配信

12月2日(金)からの12月期カモシュウの
受験票が配信されていました。




今回は3科目

  • 基礎英語 II
  • 英文ビジネス・ライティング
  • 英語で語る日本

を受験予定です。

とりあえず受験票を

プリントアウトしました。😅


今週末のSCが終わったら

来週は英語 week になりそうです‼️






鎌倉お出掛け


鎌倉にシェアキッチンのお店があるのを知り

娘達と行ってみました。


が、行ってみたら今日は

バナナケーキのお店でした。



なので、お昼は鎌倉らしく

お蕎麦屋さんで〜




美味しい。😋



普段 通らない鎌倉駅の裏口に

通ずる道を歩いていたら


チョコ好きの長女が気になるカフェがあり




入ってみたらお洒落〜✨






ホットチョコと





娘たち、スイーツ頼んでいました。




飲み物もスイーツも

甘すぎず、上品なカカオの味


素敵なお店だなぁ〜と

店内をキョロキョロしていたら👀






店内奥にこんな扉が〜




💡✨

あ〜ここテレビで見たことありました。

有名なお店の様です。




もと銀行だった建物でやっている

CHOCOLATE BANKでした❗️





その後、ぷら〜と小町通りを歩き





これまた、テレビで見たことのある

和菓子屋✨





宗家 源吉兆庵

食べてみたかった

干し柿 和菓子

粋甘粛(すいかんしゅく)を買いました❗️





その後

鶴ヶ丘八幡宮の入り口まで来ましたが






遠い…と娘達奥までは行きたがらず






遠方から拝み


鳥居前の参道を通って鎌倉駅まで戻りました。


途中、三河屋さんが営業してた‼️





お店の陳列が素敵✨




家に帰って来て

食べましたよ。



干し柿スイーツ

粋甘粛(すいかんしゅく)

美味しかった〜😋



鎌倉は何度来ても良いなぁ〜✨


今度、独りで来て

盆栽屋と数珠売ってる店を

ゆっくりと見たいと思います。