皆さん、こんにちはニコ

カルガリーは金曜日の朝を迎えています。

 

夫のパピーが仕事に戻って今日ですでに4日目。

予約も順調に入り、お客さんたちも久しぶりのレストランでの食事を楽しんでいるようです。

パピーと同僚の女性も、マスクと手袋でのサービスにも慣れてきた様子。

一旦変化に慣れると、思ったより苦にならないみたいですね。

 

変化といえば、大きく変わったのはパピーの生活パターン。

仕事復帰前は、朝遅く起きた後、遅〜い朝食を食べ、ネットのニュースやテレビをひたすら見続けた後、午後から長〜いエクササイズ。夕食を食べた後は、私も参加して一緒にダラ〜っとテレビを見るという生活でした。
現在のは朝9時に起きてスムージーを飲んだ後出勤。午前の仕事を終えて、午後2時半過ぎに帰宅。
遅めのランチを食べて少しのんびりした後、4時半頃仕事に戻り9時過ぎに1日の仕事を終えて帰宅するというパターンです。
この変化によって、私の毎日の生活も変わりました。
パピーを送り出した後は仕事に集中できるし、午後、パピーにランチを作る頃は仕事も一段落。
新しいパターンにも慣れてきて、お互いの生活にメリハリが出てきた感じです。
 
慣れるといえば、最近つくづく感じるのが「どんな事でもやっているうちに慣れるんだなぁ」ということ。
「トーストマスターズ(Toastmasters)」という話し方やパブリックスピーキングを練習するクラブに入ってやがて1年。
人前で話すのにちょっと慣れてきたかなぁと思っていたところで「コロナ騒動」。
毎週木曜の夕方の集まりが、「Zoom」というweb会議ツールを使ってオンラインへと移行しました。
最初の頃はみんなパソコンのカメラに向かって話すというのに慣れず、ちょっと気まずい変な感じだったんですが、2ヶ月が経ちかなり慣れてきました。
 
 
職場の同僚との会議もこの「Zoom」を使います。こちらも最初は、複数の人が同時に話し出し「あっ、ごめん、どうぞお先に」みたいな気まずい状況があったり、不思議な沈黙があったりしたんですが、最近は慣れて快適になってきました。
確かに「習うより慣れろ」なのかもしれませんね。
 
「未来を予測する最良の方法は未来を創ること」という名言があるそうですが、今私たちって、新しい状況に慣れることによって未来を作っているのかも。なぁんて、最近感じてます。
 
皆さんは新しい状況の中、いかがお過ごしですか?
ではまた〜。