ご訪問いただきありがとうございます。

旦那と2人恐竜くんクマムシくんで2023年4月よりイギリスにイギリス

いわゆる駐妻です。

初の海外生活な上、旦那の会社は長期駐在は初めて。

分からないことも誰に聞いたらいいのーっていう状態で生活スタート。

行き当たりばったり感満載の毎日です。

 

 

クリスマス~お正月のお休み気分がなかなか抜けきらず、勉強にもあまり身が入りません昇天

じゃあ一体、一日何しているのか…

 

 

最近は、あまりにやる気が出な時はアニメを流しながらちまちまとクロスステッチをしています。

とりあえず完成したらいいやと思い、裏面を縦方向のみで揃えるなんていう発想は捨てましたオエー

 

 

おかげさまでアニメの一気見が進み、どんどん追いついています。

あんなにウォッチリストで出番を来るのを待っていたのに今では「どれが見れてなかったやつかな」になっています爆笑

 

 

このアニメ流しながら作業、前からよくやっているんですが旦那氏には「よくそんな器用なことできるね恐竜くん」と言われます。

私的には器用なのではなく、横着なだけだと思います←

 

 

でもこれも日本のアニメだからできるんですよね。

さすがに字幕を追うような映画やドラマになると不可能…無気力

私的にアニメはすごくいいお供です。

 

 

 

 

そういえば先日本屋さんに立ち寄った時、漫画コーナーにたくさん日本の漫画が置かれていました。

日本だと平積みになっている本というと新刊ですが、こちらはそういう区切りはないらしく。



懐かしすぎて私は漫画では読んだことのない「めぞん一刻」があるかと思えば、今も連載中の「怪獣8号」。

私の大好きな漫画の一つである「ハイキュー」や「ノラガミ」があったのは個人的に「分かってる~飛び出すハート」となりましたニコニコ

「魔法使いの嫁」はそりゃイギリスだもの!

「暗殺教室」は号泣した思い出があるし…

といろいろ眺め、そしてどれを買うか選んでいるイギリス人を見ていると「日本の漫画ってすごいなぁ…」としみじみクマムシくん

 

 

サムネイル

いつもいいねありがとうございます飛び出すハート

 

Amebaマンガ(100冊50%即時還元キャンペーン)