ご訪問いただきありがとうございます。

旦那と2人恐竜くんクマムシくんで2023年4月よりイギリスにイギリス

いわゆる駐妻です。

初の海外生活な上、旦那の会社は長期駐在は初めて。

分からないことも誰に聞いたらいいのーっていう状態で生活スタート。

行き当たりばったり感満載の毎日です。

 

 

旦那の会社のクリスマスパーティーに行ってきましたクリスマスツリー

開かれた場所はシティセンターにあるグランドパシフィック

 

googl map

 

 

ポッシュ(豪華、高級)な雰囲気のレストランです。

 
 
 
 

クリスマスパーティーと聞くと大変おしゃれな感じがしますが、いわゆる忘年会みたいな感じですイギリス

 

 

レストランの雰囲気的に「何着たらいいの?驚き」となりましたが、会社の人が「カジュアルでいいからね」と言ってくれたので、手持ちの綺麗めな服で行きましたよだれ

結果はそれで事足りたのですが、やっぱりイギリスは服がすごいなーーーと驚きました。

レストランに食事に来ている人の中にはノースリーブのカクテルドレスなんかを着ている人もいて凝視

 

 

一応これでも気にして服を見に行ったんです。

でも、服全部にスパンコールがついていたり、日本なら「これどこで着るねん無気力」ってなるノースリーブのドレスだらけで。

みんな、こういう場所で着てるんですね…昇天

そして全部ノースリーブだから「なんで全部ノースリーブなん…寒いやん…」ってなりましたが、ノースリーブでもあの場ではなにもおかしくない雰囲気。

イギリスすごい…無気力

 

 

 

 

そして、家族同席というのも海外ならでは。

夫婦で出席だったり、子ども連れだったりニコニコ

同僚の奥さんor旦那さん同士がお喋りするなんてまずないもんなー…凝視

 

 

旦那氏の同僚にはマンチェスターの人もいますが、旦那さんがリバプール出身という人もいて。

リバプールの訛りをはじめてBBCニュースで聞いた時、2人恐竜くんクマムシくんで分からなさすぎて呆気に取られた後、「わからんわからん爆笑」と笑いました。

 

 

パーティーに来ていたこのリバプール出身の方、大変楽しくお喋りをする人でした。

ずっとおもしろく喋ってるから、私も何言ってるか分からなくても思わず笑ってしまうクマムシくん

そんな人の隣に座った旦那氏はパーティー中、ずーーーっと隣からリバプールアクセントを聞くことに恐竜くん

速度については手加減してくれていたんですが、お喋りの止まらないリバプールアクセント…

旦那氏恐竜くんは無理矢理耳を慣らされていました爆笑

 

 

みんな優しくて、特に私にはゆっくり話してくれましたニコニコ

あらかじめ同僚たちがこの2人にはゆっくり話してって言ってくれていたみたいです。

ありがたい…

みんな本当にいい人たちでした飛び出すハート

 

 

良い人たちだからこそ、満足に喋れない自分に毎回落胆します真顔

英語、勉強すること多すぎ無気力

 

サムネイル

読んだよーのいいねお願いしますよだれ

いいねしてもらえると「読んでくれてる人がいる!」と嬉しくなるので飛び出すハート

 

服もドレスもサブスクで◎

 
【AnotherADdress(アナザーアドレス)】 サブスクリプション型ファッションレンタルサービス