おお、、、

5月以来放置になっていますね。。。あせる

前の記事にも書きましたが、プライベートが5月中旬から
良い方向に激変中で、日々のお仕事とプライベートを過ごすだけで充実しきっております。

今日は、美術館に行ってきました。

美術館なんて、本当に久しぶりです。

ホンモノはやっぱり違うなあ…と、しみじみ感じました。


昨年は、親が手術したり、あまり良くはない理由で私生活がバタバタしました。

当時は大変でした。
でも、今となれば、親との関係が良くなったり、プラスの側面もたくさんあったなあ、
と感じます。

毎日の単調な繰り返しも、本当はありがたいことなんだなあ…感じるようになりましたね。

美術館に行ったり、「生活に必要不可欠ではないけれど…」
ということは、心の余裕がないと楽しめないですね。

動物との関係も、やっぱり心の余裕があった方がより豊かな関係になりますよね。

暑い時期でもあるので、無理は禁物。

毎日、心穏やかやに心身ともに健やかに暮らせることが幸せだなあー

と、感じています。

皆さまも、人も動物も健やかに楽しい夏をお過ごしくださいね晴れ

こんにちは!

ちょっとプライベートが盛り沢山で、
ブログの更新が中断していました(^-^;)

プライベートが楽しい盛り沢山になると、
お仕事も楽しくはかどりますねドキドキ

さて、今、動物関係の専門学校で講師の
お仕事もさせて頂いているのですが、
教室に貼られていたのがこちら↓





もう、これを見る度に笑えて仕方ないのですが、
生徒は特にさほど面白くもないみたいです。

ちなみに私は、ゴキブリが苦手なので、
ゴキブリの視点に立ったことがありませんでした。

でも、出会いたくはないお相手ですね得意げ

生徒たちには、今、各班ごとに研究発表を
してもらっています。

内容は皆様にも是非シェアして頂きたいものが
たくさんなので、
また次回シェアさせてくださいね!

さて、遅めのお昼御飯を頂きます~食パン




テリントンタッチの思考は、動物関係なく、
応用力のあるものです。

プラクショナーコースで、グランドワーク中に、もううるさいくらい言い続けられるのが、

①呼吸をしっかりすること!

②一点凝視ではなく、周辺視野で観察すること!

③体の力を抜く!

④前に進めなくても足を止めないこと!

これって、ヨガとかいろんなところでも言われますよね。

①~③の状態は、「交感神経優位」の状態。

つまり、イライラしたり、戦闘的モードなわけだから
犬は安心して一緒にワークをするのが、不安になりますよね。。。

それに、自分もずっとこんな状態だと、肩凝りなど、体がガチガチになっちゃうよね。

体と心はリンクしている。

だから、ガチガチの身体でいると、ガチガチの思考や気持ちになっちゃうんだよね。

気持ちががんじがらめになってるなあ、って感じたら、
まずは、自分の体がガチガチになってないか、チェックしてみてください。

そして、深い呼吸をしましょう~♪

ガチガチ体のガチガチ頭だと、人も動物も楽しく生活できないよね。

最後の④は、また意図がちょとちがうので、
また次回。

スマホ触ったり、パソコン打ってる時って、
呼吸が止まってること多いですよね。

プラクショナーでも止まります~(苦笑)

Tタッチしている時だけではなく、
日常生活の中でいつでも、

深い呼吸、柔らかい周辺視野、体の余分な力を抜く!

これを自然にできるようになれれば、
人も動物も、おっとりゆったり、やわらかく
くつろげると思います。