昨日、東京へ手帳講座を受講しに行ってきました。

 

講師は、むねちゃん先生こと、むねかたようこ先生です。

 

東京に向かう新幹線の中ではまだ落ち着いていられましたが、

 

東京駅からメトロを乗り継いで神保町に着くと、心臓はバクバクドキドキテンションあげあげアップ

 

ついに来ちゃったんだー!!と、興奮状態でした。

 

 

 

会場に着き会議室に入ると、受講者10名分の席が用意されており、

 

好きな場所に座ることができました。

 

スクリーンが見やすいところがいいかな、と座ってみたのですが、

 

むねちゃん先生から一番遠い席になってしまったあせるミスったか?でも、まぁ、いっか。

 

 

 

コチラが今回の資料。

スライドの資料、CITTA手帳(10月始まり)、CITTAノート、「未来を予約する手帳術」の書籍。

 

CITTA手帳だけは今回特別プレゼントだったようです。

 

太っ腹!!ありがとうございます!!!

 

お菓子もたくさん用意されていて、すごい待遇でした。

 

 

 

受講生全員揃って講座開講したわけですが、

 

講座の初めは、もちろんお決まりの自己紹介。

 

苦手なんだよな、自己紹介って。何話したらいいの?っていつも悩んでしまう・・・

 

でも、むねちゃん先生の講座は違います。明るいんです。楽しいんです。

 

自己紹介が苦手でも、会場がとにかく元気で明るい。

 

そして、受講生の皆さんがが明るく受け入れてくれるんです。

 

そんな感じなので、講座は始終明るくて、楽しくて、元気で。

 

むねちゃん先生自身ももちろんそうなんですが、手帳講座が人気な理由は

 

こういうところなんだろうな~、思いました。

 

 

 

今回の講座で学んだことは、

 

「ワクワクリスト」の日付を明確にいれる

 

ということ。

 

今までの自分はこの日付を「入らなくてもしょうがない」くらいにしか思っていなかったから

 

行動できなかったんだろうな、と思いました。

 

むねちゃん先生、この日付については厳しかったですよ~。

 

皆さんのところを回りながら、少しでも曖昧にしている部分を見つけると、

 

「ねぇ、いつにするの?」「○○頃って何?」と脅してました。聞いてました。

 

そして皆さん、おそるおそる日付を入れる・・・

 

でも、そのくらい厳しくするから、日付を入れて動き始めるんですよね。

 

自分だけでは、そこまでできなかった。

 

先生、感謝です。ありがとうございます。

 

 

 

ランチを挟んだ5時間半の講座はあっという間に過ぎ、

 

「何かやれそうな気がする」という前向きな気持ちで会場を後にすることができました。

 

 

 

この後、LINEグループにおいて3週間フォローがあり、

 

 ・ おはよう&おやすみのLINE報告

 

 ・ ワクワクリスト108個の提出

 

 ・ 手帳タイム報告

 

をすることになっていますが、これも講座が終わっても一人でやっていけるように

 

なるための練習だと思って、前向きに取り組みたいと思っています。

 

 

 

もし、手帳が思うように使えなくて困っている方がいたら、

 

ぜひ手帳講座を受けてみてください。オススメです!

 

 

 

ランチで食べたジンジャーポークステーキ音譜