前回紹介した教科書の英文です。

 

Sierra Leone is one of the poorest countries in Africa. About 60% of the people live on no more than one dollar a day. In 2008, the average life expectancy in the country was only 42—one of the lowest in the world...

 

指導書にあった太字の部分の訳は、このようになっていました。

 

国民の約60パーセントが、一日にわずか1ドルで暮らしている。

 

私はこの文の解釈は

 

国民の約60パーセントが、一日に1ドル以下で暮らしている。

 

とすべきだと思います。

理由は、前回リンクを張った記事や、以下のリンクにあるように↓

 

 

 no more than~は多くの場合「~以下」という意味で使われているからです。

 

ここの訳一か所のみが問題なら放置するつもりでしたが、教科書に付属したドリルには、no more than~=onlyを前提とした書き換え問題などもあります。やはり自分の抱えた問題意識を伝えるべきだと思い、多忙(笑)な中、出版社あてにメールを出すことにしました。次回以降、編集部を介した教科書の著者の方と私のやり取りについて書く予定です。