8月11日(日)、アイカレ名古屋2日目は、BLC Liveという対バンでした。

場所は伏見ライオンシアターというところで、僕は初めてでした。

伏見と言っても、駅からかなり歩きました。

でもあとから調べてみても、やはり伏見が最寄り駅でした。

 

1,2部あって、アイカレの1部の出番はトリ。13時過ぎだったと思います。

出番の1時間前くらいを目安に行きました。

 

服装は、しおちゃんサインのTシャツ。

白Tにしっかり描いてくれた名作なので、何回も着てます。

 

着いた頃はまだ空いて見えて、まだ前に行くことはないかなと思い後ろで見ました。

アイカレの1つ前くらいになったら、ちょっと前に行こうかなと思っていたら、その頃にはけっこう混んでしまって、アイカレの出番のときもそんなに入れ替わりおきませんでした。

あと、けっこう混んでる中で見ることになりました。

 

1部はすごく持ち時間も長かったので、ちょっともったいないことをしました。

 

やや上手側に立ったので、どちらかと言うと上手側がよく見えました。

 

セトリはネットから拝借しました。

 

1 NGワード~キミガスキ~
2 いちごパフェ
3 雨のち晴れ
4 少女卒業
5 AKATSUKI
6 制服恋物語
7 Shout it
8 ビーマイ☆ゾンビ
9 ラブ/ライク

 

持ち時間が長いということもあり、ひとりひとりの自己紹介がありました。

 

らーそー:「新しい自己紹介、笑わないでくださいね。大阪が生んだ美少女。お空こと田口空です」

自分で美少女言うのは、おおって思ったけど、そのぐらい言っちゃった方がインパクトあっていいと思います。

実際、美少女だし。

 

ばやし:「見た目は美人。中身は卍。ばやしこと、若林春来です」

ばやしは以前から自分で美人言ってますね。

ばやしが美人なのは、誰も異論ないでしょうね。

 

ぱるな:「手に職をもったアイドル。ぱるなこと佐藤春奈です」

 

ほのたん:「手に職はないけど、..あ、○○2級があった!」

 

途中のMCで、前日のアフタースクールに触れ、

いっちー:「USAゲームっていうのをやったんですけど、私がけっこういい答えを出したんですよ」

 

えびちゃん:「じゃあ、いまやってみようよ」

 

「カーモンベイビーなーごーやー」

いっちー:「面積の7割がしゃちほこー」

今度はしゃちほこで来たいっちー。

 

このときも、どんどん流すことはなく、

「いやいや、いやいや」

つっこみまくってました。

 

この日も ビーマイ☆ゾンビ があったので、てっきりかわぢが来ると思ったのですが、しーちゃんがセンターでした。

 

いろんな子が出番もらえてる感じです。

そして、しーちゃんの歌、けっこうよかったです。

 

本編終了し、特典会。

 

混んでて見にくいのはありましたが、始めてきたこの会場、思ったよりもステージ高くて見やすかったです。

 

ドリンク交換でビール。

この会場のビール、機械に専用のグラスをセットすると自動で注がれるのですが、最初傾けて、泡が出ないようにし、最後に立てて泡を注いでくれます。

僕はいつもどのみちビールですが、ちょっとお得感あります。

 

たしか最初の10分ってことで、無料握手がありました。

人数から言っても、通常だったら2000円かかるところなので、これもお得でした。

 

らーそー

らーそー:「今日も目合ったね」

僕:「今日は恥ずかしくても目そらさないようにがんばった」

 

ばやし

僕:「最近は、自分で美人って言ってもつっこまれなくなったね」

ばやし:「もう、誰もいじってくれない」

 

しおちゃん

しおちゃん:「今日も髪型変えるよ。かっこいい系にする」

 

しーちゃん

僕:「ゾンビのときセンターだったね。またかわぢだと思ったからびっくりした」

 

 

チェキ

えびちゃん

 

しおちゃん

 

しーちゃん

 

ばやし

 

らーそー

 

チェキサイン。

えびちゃん

えびちゃん:「おもしろかったよ、『こっそりやります』っていうの。LIVEさんらしいなと思って。かわおちゃんは引いちゃうの?」

僕:「うん」

 

えびちゃん:「なんて言うの?」

僕:「『だめ!』『へんたい!』みたいな」

えびちゃん:「(笑)。じゅりちゃんは?」

僕:「じゅりちゃんはすごくおおらかで。なんでも受け止めてくれる感じ」

えびちゃん:「(笑)」

 

しおちゃん

しおちゃん:「2部、どんな髪型がいい?」

僕:「あれ?かっこいい系じゃないの?」

しおちゃん:「でもまだ決めてないから」

僕:「好きなのは下ろしたの」

しおちゃん:「今日は巻いちゃったから、ストレートはできないけど」

 

ばやし

僕:「今日ちょっと薄ばやし?」

ばやし:「薄いよね?なんでだろ?しっかり描いてるのに」

 

らーそー

らーそー:「どんな髪型が好き?かわいいの?大人っぽいの?」

僕:「セクシー」

らーそー:「セクシーなんてないよ(笑)」

 

しーちゃん

僕:「ボーカルよかったよ。かわおちゃんがいなくなっても、みんなボーカルがんばってるなって思う」

しーちゃん:「ああ、昨日も言ってたね。練習してるとだんだん上達してくるよ」

すごく自信持ってるみたいでした。

 

 

自分の分が終わって、最後まで待たないで出て、次の入場に並ぶことにしました。

2部はアイカレの出番はトップだったので。

 

1部がトリで、2部がトップって、すごく良い待遇ですね。

見る方としてもすごく楽です。

 

出るとすぐのところに列ができていて、まだ5,6人というところでした。

通路で特典会やってるグループもありましたから、ちょっと邪魔になりながらの並びになりました。

うちわ配られたりして。

 

2部入場。

5,6人目でしたが、順番以上にいい位置に立てました。

センターからちょい上手くらいの最前。

 

開始。

セトリはネットから拝借しました。

 

1 イチズレシピ
2 チェリーガール
3 Wonderful Story
4 せいしゅんしもべティック
5 あのコが、髪を、切らない理由。
6 YOZORA
 

どちらかと言うと、鉄板系を2部に残していた感じでした。

1部ほど長い持ち時間ではありませんが、思い切り楽しめました。

もとより、最前で楽しくないわけもありません。

 

特典会。

 

今度はロビーでの特典会になったので、無料握手はおろか、グループ握手もできなかったので、そこだけは残念でした。

 

チェキ

えびちゃん

 

しおちゃん

 

いっちー

 

らーそー

 

ぱるな

 

チェキサイン

 

えびちゃん

僕:「えびちゃんてフォトジェニックだよね。いつもきれいに写ってる」

えびちゃん:「フォトジェニックじゃないよ」

僕:「変顔のとき以外は」

えびちゃん:「そんなに変顔してるかな?」

 

らーそー

僕:「最前でよく見えたよ」

らーそー:「最初、どこにいるのかなと思ったら、灯台下暗しで最前にいた」

 

いっちー

いっちー:「LIVEさんの、あのコ のときの『いーよー』がすごくよかったよ」

僕:「そうやって、個人に対してコメントしてくれるの、うれしい」

いっちー:「LIVEさんは褒めたいところたくさんあるよ」

 

ぱるな

ぱるな:「LIVEさんて撮ったチェキどうしてる?チェキ帳に入れてる?」

僕:「僕はカード入れみたいなやつに入れてる」

ぱるな:「LIVEさんて、きちんと整理してそう」

実はそんなにきちきちした人間ではないのですけどね。

 

しおちゃん

僕:「上手寄りだったけど、最前だったからよく見えたよ」

しおちゃん:「そう。反対側のときでも見ててくれてうれしかった」

 

このあとしおちゃんの個握も行きました。内容はあまり覚えていないのですが。

 

ロビーでの特典会で、混んでいたし、時間が経つとちょっとは空きましたが、まあ、自分の分が終わった時点で退散しました。

 

アイカレはいつも名古屋遠征では2daysやってくれますが、今回も2日とも楽しめてよかったです。

 

その後のヲタ活の模様は、また別報で。