私は他人にあんまり興味がない。
だから友人もほとんどいないし
基本は凄く親しい友人たちと家族が大事。



だから!興味がないからこそ
自己開示が苦手なのかもしれない。
だって誰も私のことに興味なんてないでしょ?
じゃあFacebookに近況報告する必要ないし
みんな見てーーっ♡
という気持ちもあんまりないんだよねぇ。





昔は友達がいない事で負い目を感じたり
私ってダメな人なのかと自責めもしたりしたけど
友達が少ない=ダメ  ではない




そして今後は自己開示チャレンジしたいので
こうやってブログを書いているのです。
(私にとっては凄くチャレンジなこと!)




信頼できる友人や仲間がもっと欲しいなぁ
私にも出来るかな?って
素直に思えるようになりました。






その人の価値観
私の価値観
良いも悪いもない。


私の中でこれは凄く納得してたこと。




なーのーにー




まだうんこ握りしめてましたという話です💩






お盆はうちの両親、弟家族(次男 以下弟②)
と弟カップル(長男 以下弟① 現在婚約中)
と過ごすはずだったのに
婚約者は悪阻があってこれなくなった。
(私は三人兄弟の長女です)



それはいい。
妊娠おめでとう㊗️
悪阻辛いなら寝ていたいよね!
私もそうだったよ。




けど妊娠していた事は知らなかった。
そして後ちょっとで入籍
あと数ヶ月で結婚式をするのに
待てなかったの??
え?なぞ。
何で???

(だって結婚式お腹大きかったら大変かなーとか
美味しいご飯食べれないかもーとか
お酒飲めないのはつら!!!とか。。。
楽しくないじゃん??
て私なら思うからさ。
そもそもそれも
妊娠してる=結婚式を楽しめないっていう
私の設定なんだけど💦はぁはぁ。。。

考え方は人それぞれ。
今すぐ子どもが欲しかったのかもしれないし
結婚式より子どもの方が優先順位が高いだけ
別に何も考えてないのかもしれない。
それぞれの価値観だからそれはそれで
良いも悪いもないと思っています。本当に!)






弟②はデキ婚で
(こちらは何も考えてないパターンw)
その時に弟①は「ありえない」という反応
をして、その時の事を根に持っていたらしく
「人のこと言えねーな」と。




で、


母曰く「騙されちゃったんだって 笑」と。



そこで私は
「は???」
「騙されたって何?」
「やることやっておいてその言い訳?」
「てか確信犯でしょ?」
「結婚前は避妊しなさいねって言われてたよね?」


ってイライラモヤモヤしてきて 笑



結局自分の気持ちを潜って行けば



母の希望に沿わない事をしたにも関わらず
愛され、祝福される弟①に怒りと嫉妬




私はキチンと順番を守ってきたのに。
(別に守りたくないとも思わなかったけどさ)



私はどんな時もちゃんとしてきたのに。
(性格的にね。そうゆう気質もあるし。正官とか長生とかね)



私は誰が見ててもちゃんとして、恥ずかしくないようににしてきたのに。
(実際にちゃんとしてるかは。。。別ですよw)


ちゃんとしてない弟①が祝福されるのはずるい




私は母の期待に応え続けないと(ちゃんとしてないと)
愛されない(しあわせになれない)








えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん





ってうんこな感情



まだ握りしめてたyoえーん




きゃーーーーーーーーーーーーーアセアセ



もう要りませんって
手放したはずだったのに
まだ持ってました 笑 恥ずかしいキョロキョロ



「現実は持ち物確認」って言うけれど
持ち物確認しました。


で、要らないと判断したので捨てました。



今までお世話になりました。
この思考のお陰で出来たこともあるんだ。
乗り越えていけたことも。



でももう大丈夫ニコニコ




これからも弟①をいじるネタとしては
使いますが、今は無事に産まれてこれるといいなーと叔母は思います 笑

結婚式も楽しみですハート