LOOPブログ、ひさびさ登場です~* どもども~
今日は、春を通り越して初夏のようでしたね!
夏が大好きなあたくし、今年の夏はなにしようかしらって、早くもソワソワ&ウキウキでした★
さーてー!
ひさびさのブログ当番なので、はりきって飛ばしていきますよぉぉぉぉ~~~!!!
どん!

きのう、4月22日に3rd EP『NIPPONNO ONNAWO UTAU vol.3』をリリースした
NakamuraEmiさんをご紹介です~~~!!!
NakamuraEmi (ナカムラエミ)
http://nakamuraemi.jimdo.com
神奈川県厚木市出身。
1982年生まれ。
山と海と都会の真ん中で育ち幼少の頃よりJ-POPに触れる。
カフェやライブハウスなどで歌う中で出会ったHIPHOPやJAZZに憧れ、歌とフロウの間を行き来する現在の独特なスタイルを確立する。
その小柄な体からは想像できないほどパワフルに吐き出されるリリックとメロディーは、老若男女問わず心の奥底に突き刺さる。
**********
「ニッポンノ オンナヲ ウタウ=日本の女を歌う」というコンセプトを掲げ、まさにそれを体現している人だなあと思います。
わたしが初めてNakamuraEmiさんの歌を聴いたのは、ちょうど一年前の春でした。
彼女が吐き出す言葉に自分の心が重なって、涙が止まらなかったのをよく覚えています。
それ以来完全に、NakamuraEmiの虜になってしまいました。
これまでの人生で経験してきた彼女のリアルがそこにはあって、
だからこその説得力というか、でも自然なままに、彼女が伝えたいことが一つもブレることなく、鮮明に伝わってくるんです。
彼女の言葉と歌には、そういう意味で恐ろしく圧倒的なパワーがあると思います。
そして、CDのリリーストと共に公開された新しいPV 『チクッ』
こちらも素晴らしい作品です。

この『NIPPONNO ONNAWO UTAU vol.3』の4曲目、『雪模様』という楽曲がわたしは大好きで、
代官山LOOPでこの曲を歌ってくれるとき、ミラーボールの光が雪みたいで、この曲の世界観と絶妙にリンクして、胸がいっぱいになってしまいます。
皆にもみてほしいなあ。すっごく綺麗な景色です。
そしてそして、Emiさんの歌のバックで演奏しているスーパーバンドは、、、
alosotimu(アロソティム)!!!
http://alosotimu.jimdo.com

guitar カワムラヒロシ
bass 豊福勝幸
drums 河村亮
の3人から構成されるalosotimu。
鉄壁のサポートで、完全に怖いもの知らずです、コレ。
そんな『alosotimu×NakamuraEmi』、ただ今絶賛、春のツアーを回っております。
その追加公演であってファイナル公演が、なんとなんとなーんと!!!
渋谷LOOPで開催決定しております~~~
ひゅーひゅー
Emiさんの、作品へ込める強く揺るがない熱い想い、それがかたちになったCDはもちろん素晴らしいのです。
、、、、がっ!!!
ライブもこれまた素晴らしい。
先日、ある人が言いました。
「NakamuraEmiは、お客さんを待たない」
ライブって、オーディエンスの拍手や笑顔や一緒に歌ってくれる声が糧になって
テンションが上がっていくアーティストが多いと思うけど、NakamuraEmiさんはそれがなくしてもぶち上がったライブをする、と。
納得。
確かに、彼女はステージに立った瞬間から100%以上をぶつけてくると思います。
あんなに可愛い見た目なのに、命懸けてるとおもいます、彼女自身の音楽に。
これはほんとうに、見逃せませんよ。ほんとに。
6月1日、月曜日ですが!
月曜日なのに!
素晴らしい夜になること、これ、間違いないので。
お待ちしております!!!
**********
alosotimu×NakamuraEmi "spring 2man 追加公演 tokyo final!!"
Open 19:00 / Start 19:30
渋谷LOOP ANNEX
adv¥3400 door¥3700 (1drink order)
**********