本日の代官山LOOPは、KEN THE 390さんの360°ライブ公演『KEN THE 360° 』でした!

雨が降って非っ常~に寒い天候でしたね!
手袋していないと手が死ぬレベルで、白い息を吐きながら代官山LOOPへ!
会場の中は、徐々にお客様で埋まり程よい感じにフロアを円で囲んでました。
そこにオープニングアクトKLOOZさんが登場!



KLOOZさんがフロアを温めてKEN THE 390さんへバトンタッチ!



最前列、本当に近いです。
まるでストリートライブを観ているかのような光景。
一人一人の顔を認識出来る程。
フロアのど真ん中は360°サラウンドで聴こえる気持ちの良い環境。
手を上げて揺れている会場はみていて本当に気持ち良かったです。






リリックを解説して、その後実際にライブで聴くというコーナー。めちゃめちゃ良かったですよね!改めて読む、更に本人に解説して頂くと、今まで見ていた角度が変わり、見え方も違う面になりました。いや~とても楽しかったです。ホゲ~となって聴いてしまいましたね。


数々の360°ライブを観てきましたが、本日の『KEN THE 360°』は、今までとは違う意味合いでバッチリハマったと言いますか、正に確立した360°ライブでした。演奏スタイルやカルチャー等、様々な要素が合致したと強く感じました。LOOPのスタッフも同じ事を感じており、みんなで本日の公演の素晴らしさを噛み締めておりました。




本日は、フォトグラファー"Yusuke Suzuki"さんに撮影頂きました!
撮れたてホヤホヤのLIVE写真。素晴らしいです。

↓↓↓Yusuke Suzukiさん要チェックです!
http://archive.uskphoto.com


本日のケンザ360°お疲れさまでした!
本当にありがとうございました。
ケンザさん、今後ともどうぞよろしくお願いします!
