代官山LOOPの楽屋が楽しい事になってます。 | LOOP BLOG
どもです!羽田です。

本日の話題はこちら!

【THE BIG PARADE】
http://thebigparade.jp/
9/13(土)~9/15(月祝)

本日から開催されている代官山を舞台とした、新型複合フェス!
代官山LOOPも会場として参加しておりまして、明日、明後日辺りは
私も回遊してみたいと思っております!



■consept

ネットワークの高速化やスマートフォンの普及などのデジタルテクノロジーによって、
音楽を取り巻く環境や音楽の楽しみかたは多様化し、大きく変化しています。
音楽ファンがアーティストと繋がったり、新譜の情報を探したりするのに
デジタルデバイスやメディアに触れない機会はありません。
そのような環境や体験をもっと豊かなものにしていくために、”リアルの場”で音楽を楽しみながら、
学び、語り合い、繋がる、そんなフェスティバルを日本で開催します。
フェスの名前にもあるように、送り手、受け手、双方の想いや情熱が、
“大きなパレード“のように代官山を埋め尽くし、音楽ファンも、そうでない人も、
一緒に未来に向かって進んでいきたいと考えます。



そして本日はもう一つ!

これは知る人ぞ知る話題になってしまうのですが、
LOOPの楽屋へ向かう階段と通路がこんな事に!




「DAIKANYAMA LOOP HISTORY 2008~2013!!!!」


過去のPickUp公演を掲載しまして、今年の11月で6周年を迎える代官山LOOPの歴史が
一挙に振り返る事が出来ます。





素晴らしい。


いろいろと思い出しますね、これはw


皆様々な思い出があるかと思いますが、私にとっての思い出の一枚は2009年。
OOIOO,EYヨ,KOOL KEITH,OKI DUB AINU BAND,GOMA&JUNGLE RHYTHM SECTION,
オイスカ,CRO-MAGNON,SLY MONGOOSE,一十三十一,ペトロールズ,SOUR etc
在日ファンク,七尾旅人….。






攻めてたwww


深夜もやってた頃で、週末の日曜日は大体深夜空けでへとへとだった記憶があります。


楽屋へ向かう通路なので嫌でも目にしますw


ので、


少し立ち止まって見て頂けたら嬉しいです。



こんなの出てたの!?こんな組み合わせあったの!?



とかありますので。



僕もまだ見きれてないので、ゆっくり見てみます。



それでは!



//羽田