本日は僕がブログ担当!!
ここ最近感じている事です。タイトルは「仕事仲間」。

昨日は、我がSLDの新卒会社説明会でした。
月に4,5回代官山LOOPで開催しているんですが、僕は約月1回ぐらいは、
説明会に参加し、夢見る学生のみんなと直接コミュニケーションを図ります。
学生のみんなから、色々な質問がきます。
「お仕事をしていて、最も充実したと思えた事は何ですか?」
「SLDと他社との違いで、これは負けないという自信がある事は何ですか?」
100%正直に思っている事を、経験してきた事を伝えます。
SLDに入社しなくても、思っている事が伝われば幸いだな~と思っております。
そして昨夜は、LOOPで約5年働いてくれていた『愛ちゃん』の送別会でした。
LOOPスタッフ、音響PAスタッフ、既に退社した仲間達も含め、
大勢のみんなが集まり、『愛ちゃん』をねぎらう送別会を行いました。
楽しかったな。その一言です。

愛ちゃん、本当にお疲れさま。
きっとこの先もLOOPに遊びに来ると思うし、
いつでも会えると思うから、個人的には寂しくは無いけど、
5年という歳月を、一緒に共に過ごせた事は本当に素晴らしい事だと思うし、
LOOPの顔として頑張ってくれた愛ちゃんには、本当に本当に感謝してます。
アナタの笑顔に癒されたお客様、アーティストさんも沢山いると思います。
アナタの笑顔でハッピーになれた仲間がいます。
本当にありがとう。
という事で、『仕事』や『仲間』について考える事の多い、1週間でした。
そして先日の深夜、ひとり焼酎を飲みながら、ベロベロでFacebookに書き込んだ、
自分の『仕事』に対して最近感じている事を転記します。
【転記】
最近じわじわと、良い刺激を貰える仕事仲間が増えてきているな~と感じてます。
志を持って、愛を持って、その仕事に必死で向かっている人は、
いつだってカッコいいですよね。自分ももっとそうありたいと思うし、
一緒に何かを創る仲間達は、そうであってほしいと思います。

とはいえ、人間色々な悩みもあります。常に毎日ハイテンションではありません。
凹む事もあります。でもそんな凹んでいる時に、近くにいる仲間が支え合って、
互いを高め合っていく、そんな関係でありたいなとつくづく思います。

仕事も会社も『点』では無く、『線』であり、更には『円』であるべきだと僕は思います。
いかに『継続』していく事が重要であり、『継続』していく事が難しく、
しかし『継続』できた事でそこに新たなトレンドが生まれます。
少しでも身の周りに、シーンに対しても良い影響を与える事ができる様に、
様々な知識や経験だけでなく、ハート面もより磨いていきたいと思う、
深夜1時30分でした。
はい。僕らのやっている仕事は、一人では決してできない事です。
「やりたい事を仕事にできている」という事は、本当に素晴らしい事です。
「やりたい事を仕事にできている」という事は、
「やりたい事」に対してしっかりと責任を持って、
手を抜く事無く100%本気でぶつかっていかねばと思います。
普段から関わらせて下さっているアーティストの皆様、レーベル/プロダクション
の関係者の皆様、ご来場頂いているお客様。
今度とも何卒宜しくお願いします。
SLD Entertainment. Inc / LOOPプロデューサー 高橋マシ
