円人図を紹介! | LOOP BLOG
どもです、羽田です。


今日は僕が愛して止まない、こんなバンドさんを紹介したいと思います!

ドスン!


loopのブログ


円人図
http://www.enginez.jp/hp/tops/view/


2005年にアメリカのボストンで結成された7人編成のバンド。
2013年からFUJIYAMAレベルのブラスファンクバンドとしてエンターテイメント溢れるステージを魅せている。
2013年6月12日に全国タワーレコード、ディスクユニオンなどで円人図の新作「ごあいさつ」をリリース。これまでの楽曲の中から新・旧織り交ぜた総集編ともいえるファースト・アルバム。
CMやテレビ、一流クラシック楽団など、メンバーそれぞれがプロとしての実績を持った実力派の中、ヴォーカル・戎谷俊太だけ何もないのはご愛嬌。現在、都内を中心に各地、ライブ・イベントに出演。

てかね、このプロフうけますよねw

特に、このフレーズ、
「CMやテレビ、一流クラシック楽団など、メンバーそれぞれがプロとしての実績を持った実力派の中、ヴォーカル・戎谷俊太だけ何もないのはご愛嬌」


このプロフやアー写から連想できるように、本当に賑やかなバンドさんなんですよ。
だけどね、ただ賑やかじゃない。洗練された賑やかさがあって、日本の歌謡曲を連想させるような
「お茶の間音楽エンターテイメント」的な感じ。

それだけじゃないよ。演奏も勿論素晴らしい。
皆売れっ子だから、なかなかスケジュール合わないですもんね。

Voの俊太くんは、いかに来てくれたお客さんに楽しんでもらうか、
いかに次また来てもらうようなパフォーマンスが出来るかどうかを考えまくってる。
音楽は勿論だけど、それ以外の所、MCとか間合いとか色々考えまくってる。
いつもそんな話ばっか。

俺はそんな彼と円人図が大好きです。

そんな円人図はライブが一番です!

スケジュールチェックして下さい!

//羽田