こんばんは🌙

リブライフ譲渡会のブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

保護猫が幸せになってくれたら

また次の猫さんが譲渡会に参加できます。
新規参加猫さんも今回ご紹介します🆕
 
譲渡会に参加してアピールを頑張りましょう。
絶対に幸せになれると信じてがんばろう🎏

 

 

 
リブライフ譲渡会のポストカードがあるのですが
5/10HONBAKO野外映画祭で里親様のこたろう文庫さんが
ポストカードを置いてくださるそうです。
シェア型書店にも。いつもありがとうございます!
 
他にもお店など設置してくださってるところがあると思います。
この場をお借りしまして、心より感謝申し上げます🙇‍♂️
 
店頭などにフライヤーなどのスペースがありましたら
ぜひポストカードを置いていただけないでしょうか。
 
まだまだ譲渡会というものを知らない方もおられます。
どうかご協力いただけるとありがたいです。
 
 
 
 
 
SNSで子猫の詐欺事件が起こりました。
こちらご一読お願いいたします。
 
Yahoo!ニュースにもなりました。
私たち保護活動者は保護猫を譲渡するのに
譲渡会などで面談をさせていただいてからご自宅へお届けします。
先にお金を振り込ませて、引き取りに来てもらうということはしません。
 
 かわいいブランド子猫を欲しい気持ちを利用した
詐欺にはじゅうぶん気をつけてください。
被害に合われた方は都島警察へご相談ください。
 

 

それでは最後の第三弾は

大人猫さんをご紹介してまいります。

 

 

⑩治一郎、オス、2歳

 

 

 

 

性格:人馴れ訓練を頑張ってくれています。

シャーは言いますが要求なきの方が増えてます。

撫で撫では素手でも出来ます

 

ビビリの為イカ耳になってしまいがち。

食いしんぼうで、体調も安定しています。

他の子がいると寂しがりやになるようです

 

お目々くりくりで可愛いですね👀

 

保護の経緯: TNR現場からの保護

◎ウィルス検査:猫エイズ(ー)  猫白血病(ー)

◎ワクチン:2回接種

◎不任手術:済み

◎マイクロチップ挿入:あり

人慣れ度 3

 

 

 

⑪のぼる、オス、3歳

 

 

性格:シュッとしたハンサム顔が自慢です✌️

怖がりなところもありますが

どんどん甘えたになってきました。

子猫など、後輩と思った子たちには遊んであげたり

可愛いがってペロペロしたりします。

 

男子の大人猫さんとは相性が悪い場合があります。

尻トンが好きで朝はスリスリモードが日課です。

猫さんとの毎朝の日課、始めてみませんか?

 

保護経緯:TNR現場からの保護

◎ウイルス検査:猫エイズ(陰性)猫白血病(陰性)

◎ワクチン:2回接種

◎不妊手術:済

◎マイクロチップ挿入:なし

◎人馴れ度:4

 

 

 

 

⑫ルクソール、オス、3歳

 

 

 

性格:元気でフレンドリー。満点💯さん。

いつでもトライアルに行けますよ。

譲渡会でも穏やかに過ごしていて、皆さんが気になる存在😉

今回こそはエントリー(春☘️)がありますように🤲

 

ルーちゃんの普段の様子はXでご覧になれます。

ハンサムボーイの僕をみてね。

 

保護の経緯:遺棄

◎ウィルス検査:猫エイズ(陰性 猫白血病(陰性)

◎ワクチン:2回接種

◎不任手術:済み

◎マイクロチップ挿入:あり

人慣れ度 5

 

 

 

新規というか久しぶりに参加してくれる2にゃん🐈‍⬛🐈

カフェでご縁を待っているのですが

なかなか出会えません。

譲渡会参加をがんばります💪

 

⑬メム、オス、6歳

 

 

 

性格:いつもはクールだけど特定の人やスイッチ入ると

猛烈に甘えることも💓

やや甘え下手なんですがそこがかわいいですよ。

 

賢くて運動能力がとても良い。

知能指数が高いです。

 

保護の経緯: TNR現場からの保護

◎ウィルス検査:猫エイズ(ー)  猫白血病(ー)

◎ワクチン:2回接種

◎不任手術:済み

◎マイクロチップ挿入:あり

人慣れ度 4

 

 

⑭オーディン、オス、推定7歳

 

 

 

 

 

性格:人間が好きでよく甘えます。

オモチャも大好き。猫は苦手。むちむちしてて可愛い。

スタイのような柄も可愛いですね。

タキシードキャットともいいますよね🎗

 

片目は保護した時から失明してました。

生活に支障はありません。

 

保護の経緯: 行政収容からの保護

◎ウィルス検査:猫エイズ(ー)  猫白血病(ー)

◎ワクチン:2回接種

◎不任手術:済み

◎マイクロチップ挿入:あり

人慣れ度 5

 

 

以下、昨日までの再掲となります。

大人猫たちがんばろう!

 

 

 

⑤ヨル、メス、1歳くらい

 

 

性格:まだ顔まわりを触ると急に怖くなって

シャーと猫パンチが飛んでくることがありますが

爪も出さずに手加減をしてくれています💛

おもちゃやおやつでは現金なもので積極的になり触れます😁

 

まだまだ子猫感のある元気いっぱいの若い猫さんです。

猫は好きで猫にゴロゴロいいます。

猫エイズ陽性ですが元気いっぱい😸

 

保護の経緯:TNR現場からの保護

◎ウィルス検査:猫エイズ(陽性)  猫白血病(陰性)

◎ワクチン:1回接種

◎不任手術:済み

◎マイクロチップ挿入:未

人慣れ度 3 ケージ練習中

 

 

 

 

⑥なつめ、メス、1歳

 

 

 

性格:

ビビリで控えめなところが可愛い、茶白女子の美猫さん

こう見えても、オモチャで遊ぶ時は攻めに攻めまくります(笑)

人の手でなでなでされることが大好き💕

ご飯大好き💕

 

なっちゃんも、去年の春生まれ☘️のようですから

一応1歳としてますが、まだまだ子猫さんのような子です。

レオとは従兄弟かなと思われます。仲良く一緒に過ごしています。

 

保護経緯:TNR現場からの保護

◎ウイルス検査:猫エイズ(陰性)  猫白血病(陰性)

◎ワクチン:1回接種

◎不妊手術:済

◎マイクロチップ挿入:未

◎人馴れ度:3.5

 

 

 

⑦レオ、オス、1歳

 

 

 

 

性格:ゴロスリさんでブラッシング大好き💛

人にとても慣れてくれたので、爪切りなど

お世話もしやすいところが可愛いです🙆‍♀️

人や新しい環境にも慣れやすい子です👏

 

去年の春生まれ☘️のようですから、一応1歳としてますが

まだまだ子猫さんのような子です。

ナツメと仲良く一緒に過ごしています♪

 

保護経緯:TNR現場からの保護

◎ウイルス検査:猫エイズ(陰性)  猫白血病(陰性)

◎ワクチン:1回接種

◎不妊手術:済

◎マイクロチップ挿入:未

◎人馴れ度5

 

 

 

 

⑧ぼたん、メス、1歳半

 

 

 

性格:猫さんアルアルの慎重派さん。真っ当な猫さんの性格です😁

大人しくて、賢く、声がかわいく、

首元の白丸がチャームポイントなんです。

自前の鳴らない鈴付きさん。

全国の鈴さん、ボタンちゃんにご興味ないですか🥰

 

慣れるのに時間がかかりますが、慣れるとトイレにもお風呂にも

ついてくるストーカー的キャンデーなニャン子🍬

他の猫に上手に甘え、可愛がられてますので

先住さんがいらっしゃるお家にもピッタリですね!

 

保護経緯:TNR現場からの保護

◎ウイルス検査:猫エイズ(ー)  猫白血病(ー)

◎ワクチン:2回接種

◎不妊手術:済

◎マイクロチップ:済

人馴れ度 3

 

 

 

 

 

⑨うに、メス、2歳

 

 

 

 

性格:濃い色の三毛模様が美しい子です✨

人とはゆっくり慣れてくれます。

最近は耳を澄ませないと聞こえないくらいの小さな声で

ゴロゴロ音を聞かせてくれるようになりました。

 

大人っぽい顔をしていますが、おもちゃスイッチが入るとハッスル💨

大人猫と子猫の両面を持ち合わせているところが魅力です。

 

保護経緯:TNR現場からの保護

◎ウイルス検査:猫エイズ(陰性)  猫白血病(陰性)

◎ワクチン:1回接種

◎不妊手術:済

◎マイクロチップ挿入:未

◎人馴れ度4

 

 

 

ここからは昨日までの再掲となります。

明日は最終章、大人猫のご紹介です。

 

 

 

①こはく、メス、7ヶ月半

 

 

 

 

 

性格:TNRの手術時に鼠径ヘルニアが見つかり

詳しく検査したところ経過観察となっています。

お腹がややぽっこりしていますが生活に問題はありません。

 

譲渡会では怖がりなんですが

保護のお家ではお世話しにいくと頭や顔にスリスリ

ゴロゴロいい愛情を表現してくれます💕

もう甘えたが止まらないようです😆

おやつも好きでおもちゃで遠慮がちに

遊ぶ姿がとてもかわいいです。

 

 

保護経緯:TNR現場からの保護

◎ウイルス検査:猫エイズ(−)猫白血病(ー)

◎ワクチン:1回接種

◎不妊手術:済

◎マイクロチップ挿入:未

◎人馴れ度:4

 

 

次の②③の黒チビーズは兄弟です🐈‍⬛

 

②フンフン、オス、8ヶ月

 

 

 

 

 

性格:次のロンロンと兄弟です。左目はお外時代

おそらく幼い時の猫風邪のせいで萎縮。

これ以上悪くもなりませんし、痛みなどはなく

至って普通に過ごしております。


ビビりさんですがロンロンと同様にゴロスリ

キャンディ🍬な甘えん坊やです。

オタマジャクシのような可愛さ

先住猫さんとも人とも上手に付き合える子です。

お姫様抱っこもさせくれるキュートな💓子ですよ😉

保護経緯:TNR現場からの保護
◎ウイルス検査:猫エイズ(陰性)  猫白血病(陰性)
◎ワクチン:1回接種
◎不妊手術:済
◎マイクロチップ挿入:済
◎人馴れ度:5

 

 

③ロンロン オス 約8ヶ月

 

 

 

おもちゃを狙って、お目目キラキラ🤩大ジャンプしちゃうぞ😉

  

 

 

性格:ビビりさんですが人慣れも早い子だと思います。

お姫様抱っこをさせてくれるゴロスリ

キャンディ🍬な甘えん坊やです。

 

オタマジャクシのような可愛さ

先住猫さんとも人とも上手に付き合える子です。



保護経緯:TNR現場からの保護
◎ウイルス検査:猫エイズ(陰性)  猫白血病(陰性)
◎ワクチン:1回接種
◎不妊手術:済
◎マイクロチップ挿入:済
◎人馴れ度:5

 

 ー

 

④チップ、オス、8ヶ月くらい

 

 

 

 

 

性格:預かりボランティアさんのお家で普段は過ごしています。

このお家では少し慣れてきました🙆‍♀️

まだまだ怖がりさんだから、譲渡会では怖くてシャーパンが出てしまいます

(怒ってるのではなく、ケージ越しに、猫にとっては人間の大きな顔がと近づくと

それだけで、怖いからそばに来ないでー、見ないでーって言ってしまうのです)。

 

でもね、もっともっと怖がりさんのシャーフーパーンが激しかった子も

変わりました😉みんな慣れていきます🙆‍♀️

今回の参加ではどこまで変われるかな?楽しみですね🥰

 

保護の経緯:TNR現場からの保護

◎ウィルス検査:猫エイズ(陰性)  猫白血病(陰性)

◎ワクチン:1回接種

◎不任手術:済み

◎マイクロチップ挿入:未

人慣れ度 4

 

 

 

 

明日第②弾、明後日第③弾と続きます。

よろしくお願いします🤲

 

 ー
 

 

 

怖がり猫の慣らし方

 

 

どんな猫も環境が変われば怖がりさんになります。

ケージからスタートする方が環境なれが早いです。

 

 

 

 

次回の保護猫の譲渡会

🎏5月3日(土)リブライフ譲渡会🎏

   \13時〜16時まで/ 

 

ケア済みの子猫、成猫たちが参加します。

 

予約は不要です。

このところ待ち時間は発生しておりませんが

混み合いましたら、整理券ご用意しています。

ご協力よろしくお願いします。

ぜひ会いに来てください🌸

 

よろしくお願いいたします。

 

 ーーーーーーーーーー

 

 

2025年

〜リブライフねこクッキー子猫ねこクッキー成猫の譲渡会〜

 

5月の幸せ探しの譲渡会

毎月、第1第3土曜日になります。

 

*第203回*第1土曜日

日時:5月3日(土)13:00〜16:00

 

*第204回*第3土曜日

日時:5月17日(土)13:00〜16:00

 

場所:大阪市都島区都島本通?3−26−29

(地下鉄都島駅から徒歩4〜5分

CatSocion   Galerie et Maison

 

三毛猫譲渡会参加費のお願い

参加寄付費:大人一口¥500 (子供無料)をお願いしています。

不幸な猫を増やさないため、猫たちの医療費にさせて頂きます。

どうぞ、ご理解、ご協力をお願い致します。

image

 

*ご来場者さんに保護ネコの飼い方ブックお渡ししています。