ライブドアブログ被害者の会
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

政界に出たホリエモン。ブログが重いので勘弁してください!

Mac de DVD (ブログ界の寅さんになってみるよ編) - livedoor Blog(ブログ)

おーぼーえているかいー。
ていうか、ここで一回も記事書いてなかったよ!!スマン!!

おはこんばんちは。ブログの寅さんこと、無線☆ちゃんです。
リアル世界でも無線☆ちゃんと呼ばれる事が増えてきました。

さて、政界に出たホリエモン。
ブログが重くなってきて、投稿すら出来ません。
社員は大変なんだろうなあ・・・。

ほんと、アメーバで、本格的にブログ始めようかと思いましたよ。
ライブドアは何か事件が起きるたびに
重くなるんですよねえ。

アメーバは最近どうですか?これ投稿できたら、次のブログはアメーバかな?って思っています。

なんか

フリーMLメールニュース速報

とかいうタイトルで2ちゃんねるの運営批判のながーいコメントを頂いたのですが、内容が??なものだったので削除しました。
しかし、その内容もさることながら、カキコした人のIPをみてびっくりしちゃった。

「203.179.94.205」

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 203.179.94.0
b. [ネットワーク名] SONYTELECOM
f. [組織名] ソニー株式会社
g. [Organization] Sony Corporation
m. [運用責任者] NM044JP
n. [技術連絡担当者] MM7055JP
n. [技術連絡担当者] MK5616JP
p. [ネームサーバ] ns1.bit-drive.ne.jp
p. [ネームサーバ] tky01ns01fe0.sonytelecom.ad.jp
y. [通知アドレス] jpnic-db@sonytelecom.ad.jp
[割当年月日] 2003/07/10
[最終更新] 2003/07/10 13:02:02 (JST)
ip-alloc@nic.ad.jp

これはどういうこと?
ストレートにそういうことなんですか?
詳しいこと知りませんので誰か教えてください。

記事の投稿について

先日、仕様変更が行われたLivedoor blogですが、変更後の「記事投稿が
不可能」というユーザの声が多いようです。

私もそのうちの一人。ちなみに環境はWin+Firefoxです。

macからなら投稿できるかな?と思い、macを立ち上げるも、mac+safariでも
投稿が不可能です。

携帯からは投稿可能なので、とりあえずその日の記事を投稿。そして、原因を
究明していきます。

それで、よくよく調べてみたら、記事投稿できないパターンが、
・Win+Firefox
・Win+Opera
・mac+IE
・mac+safari
とりあえず以上が投稿できないようでした。恐らく、このパターンからでは
どのブラウザを使っても投稿は不可能だと思います。

それで、解決策は無いか、まだ他に同類はいないかと思い、LivedoorBlogの
掲示板を覗いてみたら、「投稿できました!」との文字が。

中を見てみると、どうやら保存形式をhtmlからtextに変えればOKとのこと。

早速、私もやってみました。ログイン後、Blogの設定/管理という項目から、
blogの設定という項目を選択。その中に、保存形式という項目があるので、
こいつをtext形式に替え、そしてblogを再構築すると、記事が投稿できる
ようになるとのことです。

こいつをやってみたら、我が家のWin、mac共に正常に投稿できるようになりました。

ただ、保存形式をtext形式にしてしまうと、HTMLエディタの機能が使えなく
なるので、HTMLを使いたい場合は自分でタグを打たなくてはなりません。
まぁ私はタグは自分で打つ派なので関係ないですが。

ということで、記事が投稿できない人は、一度保存形式を確認して、text形式
にしてみましょう。

ちなみに、Win+IEは保存形式に関係なく普通に投稿できます。

それにしても、仕様変更後、勝手に保存形式が変わるのはどうかと考えること
小1時間・・・。

livedoorさん再び改悪?

 ども、初めまして。お@おかず産業・CEOでございます。

 さて、取り急ぎ、昨夜livedoorさんが、機能改善(と、言っている物)を行いました。ところが、ふたを開けてみると、これが改悪以外の何物でもない。
 すでに、開発blogには山の様な抗議がw。

 担当の有賀は、既に失踪体制らしくw、なんの返事も掲載されないままです。とりあえず。解っていることは。

1.Mac(safari)から書き込み出来ない。
2.一部のIEで、書き込み時にエラー
3.書き込み用のHTMLエディターの機能が、予告無しに削られている。
4.モブログ機能の反映が2時間おくれになっている(コメントもほぼ同じ感じ)

 などなどです。
 いちおう、うちのblogでも怒っておりますが、他にお気づきの点が有りましたら、コメント等お願いします。

リンク集@TBS問題を考える運動(仮)

今回の私の行動に、いろんなところでご批判を頂いてます。不快な思いをされた方、どうもすみませんでした。この場をお借りしましておわびさせていただきます。
しかしこの作戦の手段は褒められるものではなかったけれど、これによって問題に気づいてくれることもあったり、TBSについての議論があちこちに広がったりと、「TBS問題を考える運動」の初動のきっかけのひとつにはなったのかなと思っております。でももうしません。すみません。

今や、いろんな方がいろんな方法で「TBS問題を考える運動」を行っておられます。
その一部と有用なリンクをこちらでご紹介いたします。

日刊 みうらまこと
【ブログ】ブログを守るため、TB・コメントの認識を共通化しよう

バーチャルネットサポーター・狼里8歳
おい!大御所ブロガーさん?

日々雑感
トラックバックスパムの情報交換掲示板

ボンバー犬の「全力で後ろ向き」
簡単に出来ると言う弊害(長文)

ASTATINE
「YES! TB. NO! TBS.」を合言葉に。

他人の不幸は蜜の味
「元祖ブログランキング」はなんでいかんのか。

GO AHEAD!!
元祖ブログランキングを潰そう!

McDMaster's Weblog
悪の連鎖を断つ

0歳と24歳の生活。
そんなあなたにトラックバック!

m@Ruのとりあえずのコラム(maru)
TBスパムその後

週刊!木村剛
トラックバックスパムについて考えてみよう

小林Scrap Book Heartlogic
【ブログ初心者講座】トラックバックがありがたいとは限らない

TEA Caddy
トラックバックについて考える

ヤースのへんしん
スパムに対して

psychic.goo:1008
スパムTB元がついに槍玉に

PurpleMoon blog
トラックバックスパムへの対処

彰の介の証言
ありがたいトラックバック

デパス四錠と煙草一箱
おそらくスパマーの思うつぼであろう今回の祭りについて

まだまだありますので、それぞれのブログのトラックバックや
コメントからいろいろなブログをたどってみてください。
おいおい追加していきます。

毒をもって毒を制す

今回のTB作戦を行った経緯です。原文にちょっと加筆修正。

みなさんこんにちは。
ライブドアブログ被害者の会の会長です。

例のブログがインチキ極まりないのは皆さんご承知の通りですが、
悲しいかなそれに気づかない人もたくさんいるようです。
(中には釣られたフリをしている人もいるようですが)

コメント欄に抗議のコメントを残しても、やがて削除されてしまうため、
いまだ騙されたままの初心者ブロガーさんが量産されています。
抗議TBは残っているようですが、みんなそこまで読んでいないのか、
荒らしだと思っているのか。。。

彼ら初心者ブロガーさんたちに例のブログの正体を知って欲しい。
それでは、こっちから彼らのブログに例のブログがどういうものかを教えてあげればいいのではないか。
彼らはあれだけ律儀にお返事をくれるんだから、なんらかのリアクションを起こすだろう。

ということで、彼らのブログに下のようなエントリーを飛ばしてみたらどうだろうと思った次第です。

●ここから-------------------------------------------------

タイトル「あなたならどうする?」

あなたのブログにトラックバックがきました。

速攻でトラバ先に内容如何に関わらずお返事コメントを書く

トラバ先の内容をよく見極めてどうするか決める


前のエントリー
トラックバックの嵐

下のトラックバックも見てください。
この件に関する詳しい記事へのリンクです。

突然のトラバ失礼いたしました。
釣りで書き込んでた方、お邪魔しました。。。

●ここまで-------------------------------------------------


これによって例のブログの正体に気づいてくれて、抗議のコメントを送るのもよし。
登録してしまったランキングをどうにかするもよし。ネットのマナーを勉強するもよし。
それはおまかせということで。

というわけで、このエントリーに皆さんからの、
例のブログ、トラックバックスパムに関するトラックバックをいただければと思います。

ある程度トラックバックが集まった時点で、
あそこのコメント欄の人たちに突撃しようと思うのですが、
皆さんのご意見をお聞かせください。

その際「●ここから-------●ここまで」以外の部分は削除します。

また、追加、修正したらよいと思われる文章、リンク、などございましたら、
こちらのコメント欄にお願いいたします。


とまあ、こんな感じです。

あなたならどうする?

あなたのブログにトラックバックがきました。

速攻でトラバ先に内容如何に関わらずお返事コメントを書く

トラバ先の内容をよく見極めてどうするか決める


前のエントリー
トラックバックの嵐

下のトラックバックも見てください。
この件に関する詳しい記事へのリンクです。

突然のトラバ失礼いたしました。
釣りで書き込んでた方、お邪魔しました。。。

こうなった経緯はこちら


トラックバックスパム情報交換掲示板

トラックバックの嵐

おもしろい現象をみつけた。
こういうことは以前からあったのかもしれないが、自分の身の回りでは初めてだから、エントリーしてみる。
(エログからのTBスパムはあったけど)

きのう本サイトブログにTBがきてました。自分のエントリー内容とは全然関係がなく、
しかもまったく意味を見出せない内容でした。

問題は、そのブログに対して、お返しのTBやコメントが山のように来ていること。
大して面白くもないと思うのに、「トラバありがとうございました」「おもしろいですね」など、賛辞の返事がワンサカ。
で、その人たちのブログを見てみると、やっぱり。。。

 みなさんほとんどが、TBを初めてもらう人ばかりでした
  中にはサクラ?同業者?っぽいブログもあるけど・・・

おそらく、初めてのTBに嬉しくてリンク先を見てみたら、何か評価のしようもないエントリーが並んでる。
で、コメント欄を見てみると「マンセー」な書き込みがズラリ。私もお礼しなくちゃ。。。ってな感じでしょう。
今ではコメントが100以上もついてます。(未だに増加中)
中にはアンチな書き込みもありますが、その手のコメントは削除されてるようです。私の書き込みも消えてました。

しかもそのエントリーの文中リンクがブログランキングに飛ぶようにしてあって、クリックするとそのブログに投票することになる。
そしてそのブログにはアダルトサイトへのバナーが、、、

どう考えてもトラップとしか思えないのに。。。
そして、そのブログのurlをみてみると。

blog.livedoor.jp/fuckin_cop/

おいおい。。。

ふぁっきんコップ!警察バカヤロー(上品に言うと)

みんな気づけよ、、、


追記(22時)
日刊 みうらまことさんのエントリーによると、どうやら件のブログは

<斜体初心者のブログ日記と今日の一言の管理人さんは同一人物で、さらに元祖ブログランキングの管理人さんなんだそうです。

だそうです。。。
これが本当なら困った人だね。

そして初心者と思われるブロガーさんへ
ネットの世界ではこんなことは日常茶飯事。
こういうサイトに騙されないように精進してください。


この問題に関連したエントリーを書いているブログさんたち
逆上がりの夜空に・・・
バーチャルネットサポーター・狼里8歳
黄泉[裏]新聞 - 号外
リンブロ
O lunatic amou no football
栄光のタッチダウン
のら風絵日記リニューアル!
鉄条網ヲ駆ケ抜ケロ!!
m@Ruのとりあえずのコラム(maru)
日々雑感
ASTATINE
他人の不幸は蜜の味
ボンバー犬の「全力で後ろ向き」
YUKI'S あーとわーくす
Salve!
}{ollow dayz
さいばばの穴
BloG Mame
Pulp Text
GO AHEAD!!
他にもたくさん。(TB飛ばさせてもらっています)

番外
こんなブログは更新するな


トラックバックスパム情報交換掲示板


つか、このエントリーからあそこのブログで「ありがとうございました」なんてコメントしてる人のブログにTB飛ばしたら、
同じようにコメントがつくのだろうか。。。
やりてー。

すかいぷ

skypeとやらをインストールしてみたが。。。

どうやらICQとかメッセンジャーみたいなものでしょうか。
電話も出来るようですが、どうやってやるんでしょうか?
説明読まずにカキコ。

というわけで、仲間がいなくてはどもならん。
誰か登録してください。

スカイプネームはこれ。
sleepseep

規約改悪一件落着??か?

利用規約の一部変更につきまして[11/16さらに追記しました]

ということで新た日修正が出て事態は終息の方向に向かいつつある?ようなんですが、どうなんですかね?法律とか出版に詳しくないのでよくわからないのですけど。


修正前(11月12日時点)

第8条 (ウェブログの公開について)
本サービスにて作成されている全てのコメントおよびトラックバックを含むウェブログについて、弊社は、利用者への通知なしに無償で利用することができるものとし、利用者は、弊社及び弊社の指定する者に対し、著作権等(著作者人格権の行使も含む)を行使しないものとします。


修正後(本日)

第8条 (ウェブログの公開について)
利用者が著作したウェブログとそれに付随するコメント及びトラックバックは当該ウェブログを著作した利用者に著作権が発生するものとします。但し、宣伝、利用促進、出版等を目的としウェブログサービスの著作物を使用する場合、利用者は弊社に対し、当該著作物を著作権法の規定に基づき無償利用することを期間無制限で非独占的に許諾し、かつ弊社及び弊社の指定する者に対し著作者人格権を行使しないものとします。



やっぱりブログ出版事業を本格的に始めるにあたっての改正だったんですね。
こんな風になる前に、もっとわかりやすくてよい方法があったと思うんだけど、なんでこんなに二転三転しなくちゃいけなかったんでしょうか。

すべては

例えば、文章を読みやすくするための編集などを行う際に都度確認をしないで済むようにする、などの効果を想定した上でこのような表記とさせていただきました。

このためだけの改正だったような、、、

これに関しては、出版するとなったらブログ主と話し合いの上詰めていくべきだと思うのですが、こういうことも勝手にやっちゃうんでしょうか。
江戸ブログさんが書いてますが、自分が時間をかけて書いた記事を勝手にあれこれ書き換えられちゃったらやっぱり嫌だなぁ。でもそれが著作者人格権を行使しないということなのか。。。
程度問題だと思うけどさ。


まあ、私個人に関しては本になるような文章は無いからいいんですけど。
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>