こんにちは、MIYAです。

 

50歳手前でやめること。

昨日は「白髪染め・カラーリング」について書きましたが。

 

今日は「付き合いビール・サワー」をやめることについて書きます。

 

 

 

 

夫とは毎晩晩酌をしていて、その時にまず飲むのがビール

 

その後、サワーを飲んでいたのですが。

 

 

前の記事にも書いた通り、私が好きなお酒は日本酒やワイン、最近ではシャンパンなのです。

 

 

 

でも、お酒代は家計費から賄っており、日本酒やワインは高いので。

 

「同じアルコールなんだから」とビールやサワーのシュワシュワで誤魔化していました。

 

 

が、が、が、

 

先日夫と「本当は要らないもの、我慢しているもの」について話し合い。

 

 

「実は私、ビールもサワーもそんなに飲みたくないんだよね」と打ち明けたところ。

 

「そうなんじゃないかと思ってた。。。だから、最近はビールもサワーも自分のお金から出してたんだ」と。

 

 

まじか!夫、いい人! ポーン

 

そして、気を遣わせてごめんよあせる

 

 

 

 

そんなわけで、今後お酒は自腹で自分の好きなものを買うことにしました 目がハート飛び出すハート

 

今までは、「何かお酒を飲みたい」となっても、「夫も飲めるように」とビールやサワーの棚から選んでいましたが。

 

今は日本酒やワイン売り場を覗くのが楽しくなりました。

 

 

今まで無理をしたり、

我慢しているわけではありませんでしたが、

 

 

夫婦だから、

 

家計を共にしているから、

 

 

ということで、自然に自分の「好き」を抑えたり、

相手に合わせていることも多かったなぁと。。。

 

 

結婚3年目にして気がつくのでした。

(うちは晩婚です)

 

 

50歳になるのだから、

自分にとって不要なものはどんどん手放していこうと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別運営ブログ

 

ゆめみる宝石 仕事に関するブログ

 

 

 

ゆめみる宝石 星占いのブログ