金曜ロードショー | あるキリスト者のつぶやき…

金曜ロードショー

ジブリの最新作、「借りぐらしのアリエッティ」が7/17から公開されることもあってか、日テレの金曜ロードショーではここ最近ジブリの特集を組んでいるらしく、先々週は「紅の豚」、先週は「耳をすませば」を放映していた。もっとも、私がそのことに気付いたのは、すでに金曜の夜になってからだったが。自分で録画するには時すでに遅し。が、最近、ジブリづいている私(先だっては「魔女の宅急便」をレンタルしちゃったし)のことを思い出してか、妻が録画をしておいてくれたらしい。

というわけで、昨晩、ゆっくりと「紅の豚」を見ようと思ったのだけれども……どこにも見当たらない。録画してある番組の一覧のどこにも見当たらない。なぜだ!?録画できていなかったのか!?それともDVDに録画しようとして、失敗したのか。でも、DVDに書き込めない場合はデフォルトでHDDに書き込まれるはずなんだけれども、どこにもない。間違えて消してしまったのか!?だとしたら、HDDの掃除係は私なので、消したとしたら私しかいないんだけれども、まさか最近の番組を消すようなことはしないし。うーん、なぞだ。それだけじゃない。その翌週、つまりこの前の金曜の夜の「耳をすませば」はHDDの容量不足で、途中までしか録画されていない。あぁー!!残念!!かといって、途中までみると、消化不良を起こしそうなので、これは諦めて、HDDから消去。

しかたがない。後日、TSUTAYAでレンタルしてこなければ。それともコレクションに加えるべく、DVDを買うべきか。

ちなみに、ジブリ特集はまだ続くらしい。今週は「ハウルの動く城」、来週は「となりのトトロ」である。