ライトダウン
すっかり忘れていたけれども、なんでも今日はライトダウンとか。常駐先の事務所の定時退社日のアナウンスの後に、今日はライトダウンなので、事務所や家で8時から10時は照明を消しましょうってことらしい。今日は夏至だからかな。といわけで、私も帰宅してきたら、早速家中の照明を消させることに。もちろん、私がシャワーを浴び終わってからである。真っ暗な中でシャワーっていうのも、まぁ、悪くはないけれども、ちょっとすっきりしない。
で、当然、照明をつけることができないので、晩飯を食う時にはロウソクの明かりを頼りにしたのだ。これはこれで、なかなか雰囲気があって良いものである。幸い、メニューが何であるか最初っから分かっていたからよいものの、もしメニューが何か分からなかったら、それはちょっと困ってしまいそうではあるが、まぁ、その場合にはロウソクをもっと灯せば解決するのだろうか。
もちろん照明を消すわけだから、この時間帯には当然テレビとかパソコンも利用しないという前提で過ごすのである。iPhoneはどうかというと、やはりこれも利用しないのがよいのだろう。おかげで静かなひと時を過ごすことができたので、たまにはいいかもしれないね。もちろん、たまに、だけれども。さすがに毎日、電気のない生活っていうのは、想像することさえできない。なんだかんだと言っても、文明に依存している私なのである。
もっとも、どんな環境でも慣れてしまえば、なんとかなるものなのかもしれないけどね。
で、当然、照明をつけることができないので、晩飯を食う時にはロウソクの明かりを頼りにしたのだ。これはこれで、なかなか雰囲気があって良いものである。幸い、メニューが何であるか最初っから分かっていたからよいものの、もしメニューが何か分からなかったら、それはちょっと困ってしまいそうではあるが、まぁ、その場合にはロウソクをもっと灯せば解決するのだろうか。
もちろん照明を消すわけだから、この時間帯には当然テレビとかパソコンも利用しないという前提で過ごすのである。iPhoneはどうかというと、やはりこれも利用しないのがよいのだろう。おかげで静かなひと時を過ごすことができたので、たまにはいいかもしれないね。もちろん、たまに、だけれども。さすがに毎日、電気のない生活っていうのは、想像することさえできない。なんだかんだと言っても、文明に依存している私なのである。
もっとも、どんな環境でも慣れてしまえば、なんとかなるものなのかもしれないけどね。