地方によっては、2学期が始まったところもあるようですね。
うちの妹ちゃん(本日で満9歳、小学3年生って ちびまる子ちゃんといっしょなんじゃん)の夏の宿題、
学校プリント6枚と、空き瓶に紙粘土つけて、適当に色塗った“鉛筆立て”のみ。
ま、いいや と親子ともどもゆるゆるモードで夏も終わろうとしております。
***
まだまだ工作作らなきゃって親子様にはこんなのもあるよってことで↓
時計本体と、針を刺せば出来上がり。
先日、地元のITサポートチームの企画で子供PC教室を開いたときの内容が実はこれでして、
子供たちには 「ペイント」を使って絵を描いてもらい、Wordで構成してもらってハガキ用紙に印刷。
あと組み立ててもらいました。
絵が描くのが苦手なお子さんには、丸や四角、直線をならべるだけでもなかなかアートな作品に仕上がります。