初鹿児島〜佐野元春今何処ツアー2023〜遥々来て本当に良かった❗️ | 人生に心震える瞬間を 〜ライブ、演劇、ミュージカル〜

人生に心震える瞬間を 〜ライブ、演劇、ミュージカル〜

旅が好き JYJ大好き❣️
50歳を超えて、生のエンターテイメントの魅力発見❗️
人生にはまだまだ知らない楽しみがある〜〜⭐️
そんな観たこと感じたことの備忘録

迷ったら行く❗️ツアー発表と同時に8月の鹿児島熊本に行きたい❗️という無謀な思いつき😆。

鹿児島はずっと行きたかった場所。夏旅の計画を立てる。チケット発券したら一列目ほぼ中央。そして昨日、無謀な思いつきは実現した🤭

会場の宝山ホールはワンフロアの昔ながらな素敵なホール。一列目がステージにものすごく近い。隣に座った地元の女性と「怖いぐらい近いですね、やばいですね」と盛り上がる。約七年半ぶりの鹿児島での佐野さんライブらしい。

この近さだと佐野さんの何が見えるだろう?🤭とドキドキしてたが、前半は汗💦一つ見えず、スッと涼しげな佇まい。汗かかない?と思っていたら、後半、佐野さんのこめかみにキラリと汗💦。どんどん盛り上がり、アンコールへ。

「客席見ると80年代90年代から応援してくれてる方々も多いけど、新しい方々も見える。音楽は不思議と年代を超えて一つにできると思う。それを証明するよ!」ってニュアンスのトークがあって、前奏が始まった。〝SOMEDAY〟

私にとっては初めて聞く生の〝SOMEDAY〟

胸が詰まるような感動を感じて、「本当に遥々やって来て良かったんだな」と確信した。

佐野さんの楽曲はどれも歌詞が素晴らしい。聞くたびに心に勇気と励ましをもらえるんだよなあ。昔の曲、最新の曲、どの曲からも。

前夜にバンドの皆さんと食べた黒豚が力をなってるとか、リハの合間に城山公園に行って見た桜島にパワーを感じたとか、本当にパワフルなライブ、素晴らしいバンドの演奏🎶

この夜は、鹿児島で大きな花火大会があって、終演後、歩いて帰る道すがら、遠くに上がる花火が見えて、忘れられない夜になった。