2021年7月30日〜11月9日まで日本一周をしてました。
この記事は47都道府県制覇にむけて、バックパッカーとして一人旅をしていた私の珍道中を綴っています。
Instagramの方が更新が早いので、よければそちらもご覧あれ↓
夕方には、美歩さん達と解散の予定だったので、私の泊まっているゲストハウスに旦那さんが送ってくれました。
ここで、私がボソっと
「今泊まってるゲストハウスが17時になるまで入れないんですよね〜。(16時半前にはゲストハウスに戻れそうだから)17時までどうしようかな〜」
と言ったら
「じゃあ、ウチに来ます??」
と旦那さん。
えぇーーーっ!
いいの???
予想外の展開。
いや、お二人ともっと一緒にいられるなんて嬉しいし、断るワケがない!
ブログ読者さんのお家に行くなんて、初めてだよ。
そして、そのまま晩ごはんもご馳走になるという。
これまた関西ならでは。
明石焼きを作ってくれました。
たこ焼きはよく食べてきたけど、初明石焼き。
お出しにつけて食べるのって美味しいのね(๑´ڡ`๑)
それ以外にも、ゴーヤチャンプルやら、お刺身やらでかなり豪勢。

そして、息子くん2人+娘ちゃん1人もいるのでお家の中も賑やか〜。
突然の来客なのに、受け入れてくれてありがとね。
飼い猫、キキ様にも癒やされつつ…
可愛いねぇ〜なんて触りまくってたら
「ガブッ」
何回も甘噛されました(;´∀`)
晩御飯を食べ終わって、再びゲストハウスの前まで送ってもらい、最後に美歩さんと記念写真!
この日は、お互いに偶然にも!タイパンツという双子コーデ。
旅人である私達にとっては、正装ですから(大真面目)
お互いのカメラで撮ってもらったんだけど、どれもボケていて(笑)
これが一番まともかも↓
いい笑顔だ^^
あーっ、楽しかった!!
こんなに一緒に過ごせるなんて思ってなかったなぁ。
素敵な旅仲間と出会えて、幸せな1日でした。
今度は旅先で会えたらいいね。
美歩さん、旦那さん、本当にありがとう。
日本一周52日目。
この日も京都に留まって、ブログの読者さんと会ってきます。
会ってきたのは、絶品献立計画術@Akikoさん。
この方とも、お付き合いはかなり長く、旧ブログから。
しかも、私が旅ブログを始める前ですからね。
Akikoさんと初めて会った時の記事が、ちょうどAkikoさんの過去記事にあったので一緒にご紹介。
懐かしい!!
もう4年以上も前のお話。
私が世界一周に旅立つ前に、アパートも引き払うから色んなものを整理していたのですが
ここで未使用の巨大サランラップと、業務用水切りネット(多分500枚)が出てきて。
これを捨てるのも勿体ないし、誰かもらってくれないかな〜?
とダメ元で、ブログで呼びかけたらAkikoさんがアクションを起こしてくれました。
しかも、この水切りネット、訳ありの品なの。
私が以前、脱毛サロンで働いていた時に、消耗品の発注を担当していたのですが、水切りネットを1セット(50枚×10)を頼むはずが10セットも頼んじゃったんですよ。
返品もできないし、かといってこの発注ミスがバレるのはマズイと思い、残りの6セットは家に持ち帰りました。
(もう10年以上も前のことだから、時効なので許して!!)
実家にも寄付したりして、頑張って消費してきましたが、一人暮らしの私には使いきれず…
タイミングよくAKikoさんが東京に来ている時だったので、渡せる事ができました。
そして、あの500枚あった水切りネットも、お料理するAkikoさんなら消費も早いだろうと思ってはいたけど、
なくなりかけてきたと!
それだけ月日が流れたって事だよね〜(しみじみ)
さて、お昼はAkikoさんおすすめのお蕎麦屋さんへ!
といざ向かったら…

まさかの休業中(゚∀゚)
じゃあ、もう一個の候補のお蕎麦屋さんに行こう!
と行ったら…

美歩さんは、一度だけ見た事があるって言ってたけど
私のような、数日の滞在では発見するのは難しいか。
このブログを読んでる人で、四葉のタクシー見たよ!乗ったよ!
って人いるかな??