着日をわざわざ変更してもらい、ようやく到着した我が家のRISU。


設定はWi-Fiのパスワードさえ入れれば、すぐに使えました。


そして実力診断の後に早速お試しスタートです。



まだ本当に続けるかどうかは謎ですが、このお試し期間中に、できる限りステージをクリアしてもらわなければならないので、急がないといけないのです。


何故なら、お試し期間中は、いくらステージをクリアしても、1ステージ分の金額しかかからないのですからキラキラ


これがあるので、わざわざサポートセンターにメールしてまで、着日を変更してもらったのです。


とはいえ、息子が気に入らないと継続出来ません。


全ては彼にかかっています。


そして彼は、チャレンジパッドのコラショをこよなく愛しておりますので、RISUを気にいる事はないかもしれないな、なんて思いながらお試しをスタートさせたのでした。



まずサイズ感。

チャレンジパッドの方が大きいです。

というか、RISUのタブレットが小型です。



そしてRISUの画面はこんな感じ。



好きな分野を進めていく事ができるんですが、これいいですね。


息子はどんどん進めていき、お試し期間中に、二年生の図形は終わり、3年生の図形に突入しました。


が、円の半径と直径で、割り算や掛け算を理解している方が、より簡単に理解出来るんじゃないかなと思い、とりあえず図形は置いといて計算に戻ってます。




因みにチャレンジパッドにも、どんどん先に進めるAI学習なるものがあります。


それがこちら。



このシンプルすぎる画面だと、息子は全くやりません。笑


こっちの方に入って勉強を進めてみよう、なんて微塵も思わないみたいですネガティブ