昨日のテレビで 死ぬ前にしたいことは何ですか?と聞いてました

若い男性が 風車の羽に縛られて廻りたと申し出ました

彼は願いが叶いとても嬉しそうでした

若い女性は棺桶に入り地下に埋められたいと申し出ました

ビデオカメラを持って棺桶に入りました

初めは願いが叶いとても嬉しそうでした

5分後、もう出して~~ と大きな声で叫びました

彼女は“もう二度とこんなことはしたくない”と言いました

当然ですよねぇ 試してみるまでもない
今度の日曜日は母の日ですね

連休の過ごし方を考えていて

そっちの方はまだ考えてない

カタログギフトにいいのがあるらしいですよ

好きなレストランを選んでお食事とか

温泉宿でゆったりとか

値段にあわせて いろいろ選べるそうで

家の家事代行なんてのもあるらしい

あ~~ それ 私も欲しいなぁ

水まわりの掃除とか 庭の手入れとか

枯れちゃった植木鉢が放置されたまんま。。。
昨日我が家にたくさんの親戚が集まり宴会をしました

久し振りにあった人達もいて

とても楽しい時間を過ごしました

普段我が家はとても散らかっていて物がいっぱいあります

それらを全部一つの部屋に集めました

これから元に戻さなくてはいけません

やれやれ

人が訪ねてきても そのままでいられる部屋にしたいなぁ

そのためには たくさん捨てなくてはいけないなぁ

もったいなくて 捨てられないのよねぇ
微量の電磁波でもずっと浴びていると影響があるとの記事を見ました

電子レンジの電磁波も結構でてるとか

でも現代社会は電気が無ければ生きていけないくらいで

携帯の電磁波も気にはなるけど使わない生活なんてありえないし

でも 携帯の電磁波のことを気にして なるべく使わないようにしてる人と

何も考えないで一日中使ってる人では

将来的に体に何らかの影響があると書いてありました

必要な時はしょうがないけど

時間つぶしに携帯をいじるのは やめようっと
ある女性が19歳の時に子供を産んだそうです

その頃近くにそんなに若いママはいませんでした

彼女は友だちもできず

いつも子どもと二人だけでした

1年後 近くの若いママが子供を産みました

二人はすぐに友達になりました

公園で遊んだり買い物を楽しんだりしました

彼女たちは友達っていいなぁと思いました

そこで 若いママたちに“一緒に話をしましょうよ”と呼びかけました

今ではたくさんの若いママが子どもと一緒に集まるそうです

自分たちだけでなく みんなで楽しくなるなんて 素敵な発想ですね