スイスの団体がソーラー飛行機を開発したそうです。

スイス西部パイエルヌを離陸し

フランスを越えてスペインのマドリードに着陸後

マドリードからモロッコの首都ラバトに向け再離陸し

無事に到着したそうです

2014年には世界1周飛行を計画しているそうで

今回の成功は励みになりそうですね
昨日自転車で買い物に行くとき カラスに襲われました

私の頭目掛けて急降下して

足の爪て私の頭をガッて 攻撃してきました

びっくりしていたら 近くの人が

子供が巣から落ちたので

敵から攻撃されないように守ってるらしいと教えてくれました

後ろから攻撃されたとはいえ

なんと無防備だったことか。。。
私は毎日中国語の日記を書いているので

ネタ探しで 新聞は隅から隅まで念を入れて読みますが

ツイッターやブログに書くことを探している人は多いようですね

1回限りの習い事というのがあるそうで

茶道、生花、浴衣の着付け、料理などが

1回完結で習えるんだそうです

チケット制で 毎月30人くらい新規に入会するそうですよ

ネタとしては最高ですね

いろんな事に挑戦して

気に入ったら続けてもいいわけで 最高ですね

ネタ消費と言うそうです
ディズニーが子供向け番組で

ジャンクフードのコマーシャルを流さないと発表しました

子供たちの肥満がかなり深刻なようで

ニューヨーク市長も16オンス以上の

加糖飲料の販売を規制するよう提案しているし

官民一致の取り組みが始まったようですね

もっとも日本では そんなにジャンクフードを食べないし

ドリンクだって そんなに大きいのはめったに飲まないから

そんなに問題ではないかも

でも肥満はやっぱ気になる

私のお腹まわりにもたくさんあって

足の爪を切る時邪魔になる。。。

対策が必要かな? 私も
ニューヨークのブルームバーグ市長が

大型の砂糖入り飲料の販売を規制することを

提案したそうです

16オンスの加糖入り飲料で200カロリーあるんだそうで

それ以上の大きさの飲料は販売を規制するらしいです

ニューヨーク市民の半分以上は肥満か太りすぎだそうで

糖尿病などになるのではないかと心配しての事だそうです

16オンスって 470ミリリットル位だそうです

さすがアメリカですよねぇ

日本ではそんなに大きなドリンクを買わないものねぇ

そういえば 前に映画館でキャラメルコーンのLを頼んだ時

友達と2人で バケツみたいなのが来ちゃって

びっくりするやら恥ずかしいやらだったっけ

コーラのLサイズと同じくらいだと思ったもんだから

先に言ってよ もぉぉ