12/15(木)基礎練習クラス~ボイストレーニングが歌に活きている実感がない~ | うたうたい×ボーカル講師のりとる。こと新橋育子のブログ

うたうたい×ボーカル講師のりとる。こと新橋育子のブログ

品川区を中心に対面レッスン・出張やオンライン等でもボイストレーニングを提供。
歌うことと同じくらい食べることが大好き!
おいしいお店や料理作りもお届けしています(笑)

おはようございます!

歌の教室@りとる~むボイストレーナー新橋育子ですラブラブ

 

いよいよ来週木曜日開催!基礎練習クラス!!なのですが・・・ガーン

 

今回お知らせが遅かったことはもちろんですが・・・お申込みしてくださった皆様が、メールをやりとりするなかでプライベートレッスンにご変更される・・・ということが重なり・・・ただ今・・・お申込み0名となっておりますアセアセ

 

年末でお忙しい時期でもあり、あと5日後ということもあり、既にスケジュールが埋まっている方が大半かと思いますが、最後に1度だけお知らせさせてください音譜

 

このクラスは・・・わたしが毎日ボイストレーニングを続けていた歌い手時代に「ボイストレーニングが、歌に活きている実感がない」と感じた先で見つけた、1回で声の違いを感じるための練習方法を理論と実践を交えてお伝えするクラスですドキドキ(但し体に定着させるまでは、1回では難しいです。)

 

大まかに言いますと、

自分の身体を最大限活かして、気持ちいい声を出すことを実感するクラスです音譜音譜

 

だから大切なことは、「自分の身体、声の状態を知る」ということです。

 

そこを大切にしたうえで、歌の基本である

●低い声・出しやすい声(中音)・高い声の出し方♪

●声の響かせ方♪

●楽に気持ちよく出せる声の出し方♪

●自分の出せる声域がわかる♪

●声量をアップすること♪

などを体感していきます!!

 

今回12月15日(木)は、過去レッスンを受講いただいた皆さんの声の悩みで多かったベスト3ウインク

◎高い声が出せない…
◎歌い続けていると喉が痛くなる…
◎もっと太い力強い声がだしたい!…

 

この3つを解決する練習方法は、まさに歌うことの基本です。それをあえてひとつずつ練習したあと、得意なものからどんどん体にいれていきます!

 

 

ハナミズキ/一青窈練習曲を設けました音譜

 

ただ声をだすときよりも、歌のなかだと変化がわかりやすい方もいらっしゃいますので、体を使ったレクチャーの時間と歌う時間をうまく取り入れながら、いつもより気持ちいい声を感じていきます(o^―^o)ニコ

 

プライベートレッスンは、この内容をしっかりと腑に落として体に定着させていきたい方が通ってくださることが多いのですが、まずはお気軽に、この基礎練習クラスにいらしてみませんか?

 

12/15(木)10:30~12:30
場所:東急池上線旗の台駅から徒歩3分
(詳細はお申込み時にお知らせいたします。)

 

こちらからお申込みいただけます。➡こちら

2名以上で開催いたします。

 

12/12(月)まで受付しています。

ご縁あることを願って・・・お待ちしていますラブラブ

 

 

新橋育子

 

 

12/23(祝)15時~音楽で繋がる♪バンドとのコラボレーション!こちら

12月プライベートレッスン空き状況こちら

 

 

~ご提供しているメニュー~  
≪プライベートレッスン≫  
お申込み➡こちらから
≪グループレッスン≫  
毎月1回開催(土日祝日開催) 
基礎練習クラス➡内容はこちら
ゴスペル合唱クラス@荏原中延➡お申し込みはこちら  
≪お問い合わせ≫  
ご質問やご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください♪
 
お問い合わせはこちらから