根本 沙璃(さり)です。

 

ひさびさに、自分でビジネスをされる方
向けにお届けします。

あなたのお店が、繁盛するか
衰退するかの、大事なポイントをまとめました。

 




昔、とある観光施設に勤めていました。
今日は、そのときのお話です。


観光施設は、たいていの場合
団体客を動員してくれた

バスの乗務員、添乗員の方々に
ランチを無料で提供します。


ランチサービス券をお渡しして
その券に書かれているメニューから
お選びいただく形になっていました。


ある日、入場口にバスの運転手さんと
ガイドさんが来ました。


そこで、先輩が無料ランチ券を
渡したところ


ガイドさんが、言いました。


え~~~~~?


たったこれしか選べないんですか~~~?


私、和牛のBBQが食べたいんですけどぉ~~~


無理ですか~~~?
(券に、和牛のBBQはなかった)


先輩が、丁重にお断りしたところ



舌打ちして、フンっ!!!


といって、場内に入っていきました。


私は

「バスガス爆発、ブスバスガイド!!」


と、心の中で早口言葉の練習をしました(笑)


このとき、還暦の先輩が言った
言葉が忘れられません。


「人様からタダで何かをいただく時


これじゃあやだ!

あれくれ、これくれって、まったく


感謝ってものを知らないね」


当初から、30年近く経ちましたが

この経験に、仕事をする上で私にとって
大きな判断基準の土台があります。


それは、お客様と疫病神の違い。



疫病神、それは、デパ地下の
試食だけをしまくって、いっさい買い物をせず

その試食内容にさえ、文句を言うか
もっとくれ、あれもくれ、これもくれ
といって、生きている人のことです。


この人のことを、まともに相手にすると
あなたのお店は潰れます。


疫病神に、活気を食い尽くされるからです。


SNSや無料の動画などを見ると
だいたい4タイプにわかれます。

1、その内容に対する、感謝を述べる人

2、そのときにコメントはしないけれど
有料の商品を買う人

3、その内容に対して、悪態をつくか
さらなる説明や情報を求める人

4、内容は完全無視して
自分語りを始める人



3と4は、疫病神の可能性があります。

3は、攻撃系の疫病神
4は、吸い取り系の疫病神です。


3は、あなたのお店にダメージを
与え、あなたの自尊心をむしばみます。


4は、じわじわと、あなたから
活気を「吸いたい」ので

相手にすると、あなたのお店は
文字通り、衰退します。


あなたが、本当に大切にしたい
人は、誰ですか?

あなたのエネルギー、専門知識
を提供したいのは、どんな人でしょうか?


そのポイントを間違えなければ
あなたのお店は、必ず繁盛します。