急がしくてちょっと休んでいた散歩を再開した。
いろいろな草花が実や種をつけている。
もう秋なんだな。
雑草ってたくましい。
子どもの頃みかけた面々が元気に生えている。
そんな風に考えながら道を歩いているといろいろなことに気付く。
街路樹の高さ。
植えたのはいつのことだったんだろう?
ここまで大きくなるともはや手入れもなかなか難しい。
根が張ったせいか、街路樹用の場所の周りの道路が盛り上がっている。
樹は人間の思惑どおりには成長しないようで、明らかにそれ以上の成長をしている。
ところどころ、地面すれすれに伐採されているところもある。
このままにしておいて新たに根が成長することはないのだろうか?
計画を立てること。
その計画が上手くいくようにず~っと見守ることはかなり難しいようだ。
抱えるものが増えれば増えるほど、手間が増えるんだなと思った。
この樹の向こう側にコントロールすることが難しい問題がたくさんころがっていると思うとちょっといやな気持ちになる。