香川県坂出市
Little stars English
-子ども英語&親子英語教室-
講師の三好梨紗です。
mpiから出ている新刊「TAGAKI」
尼崎での勉強会で、紹介されて実際自分自身使ってみました。
すごく良いです
「TAGAKI」=「多書き」なのですが
今までの多書きは、内容がすでにそこにあり、それに基づき文法事項に気を付けながら英作する。自分の考えや意見とは関係なく書く練習をするものでした。
ここでの「TAGAKI」は自分の意思で自分の言いたいことを書く練習をします。
なので、自分のことをどんどん英語で言えるようになるんです
最高じゃないですか
実際アドバンス1クラスで使ってみました。
例も載せてあるので、自分に合うものを即時即断で選び、書いていきます。
英作はさくさく進み、何も見ないで発表できるまでになりました
(所要時間10分 英作~発表まで)
食べ物が好きだから、次は食べ物がテーマのしたい!!という感想でした
レベルは「TAGAKI 10・20・30・40・50」とあります。
10からスタート。10は1文で10語程度の文を書くということ。
トピックがとても面白く、選ぶ語彙(ワーズ)も工夫されており、
「綱引きって英語でこんな風にいうんだ~」など発見がいっぱいですハマります
綱引き・・・the tug of war (ザ タッグ オブ ウォー)
それからなんと!!携帯をかざすと音声が聞けるようにもなっているんです
発音の面でも優秀な教材ですね。
しかも1000円切るんです
小学中学年~大人まで幅広く使える教材です
◆小学生には学校の教科書と連動させて使うこともできます。
◆中学生、高校生には英検対策、入試の英作にも使える内容です。
◆大人は、英語が苦手な方でも、自分のことがスラスラ英語で言えるようになると思います。
(考える→書く→意見を言う)
めっちゃ楽しいです!!さくさく英作できるから。
しかも自分の言いたいことだからスラスラ言えるようになる体感してもらいたいです
私も取り組みたい教材
息子はすでにスタートしました(学校の自主勉ノートに笑)
10からスタートすれば抵抗なくできます。
やり直し中学英語です
まずは自分が試してみたい大人の方はいませんか?
子どもと一緒にお家でもスラスラ会話できるようになるかもしれませんよ
インスタもしているのでフォローしてください
LINE@ぜひご登録を
ママも英語が学べるお役立ち情報配信中です。
お友達になって、いろんな情報をゲットして下さい
ID検索もできます→ @miyoshirisa
@も忘れずに入れて検索してね