香川県坂出市
Little stars English
-子ども英語&親子英語教室-
講師の三好梨紗です。
子どもに英語を好きになってもらいたいママをサポートしています!
2,3歳のお子さんのママより
最近、子どもが・・・
「これ英語でなんていうの?」
といろいろ聞いてくるようになりました。
答えられない時どうしたらいいでしょうか?
すると、他のママさんが
「私は携帯ですぐに調べて、音声も聞かせているよー」
って
いいですね~
知らない言葉は調べたらOKなんです
でもでも・・・・
「ちょっとママ分からないから、まってねー。」など言ってませんか?
理想のやりとりはこちらです(すぐに答えられない場合)
お子さん 「ママ、これ英語でなんていうの?」
ママ 「Let's check it! OK?」携帯見せて
お子さん 「OK!」
ただ一つ表現をプラスするだけです
Let's check it! (それしらべてみよう!)
これなら簡単ですよね
Let's~!はいろんな場面で使える表現なので、たくさん聞かせてあげたいですね。
Let's go!
Let's eat!
Let's take a bath.
Let's read a book.
Let's sleep. などなど・・・たっくさん
もし、すぐに英語で答えてあげられる場合は
It's(a/an)~!(~だよ!)
と文で答えてあげるといいです。
日本語はよく文章が省略されますが、英語は省略はあまりされません。
文の中でその言葉を聞き取る力もついてきますし、言い方にも慣れ親しめます
簡単なことからスタートで十分
チャレンジしてみてくださいね
LINE@ぜひご登録を明日はお悩み相談Part②を配信します^^
ママも英語が学べるお役立ち情報配信中です。
お友達になって、いろんな情報をゲットして下さい
ID検索もできます→ @miyoshirisa
@も忘れずに入れて検索してね
インスタもしているのでフォローしてください